不快な感情、ストレスを身体の外へ出すとスッキリ気分も変わる | 「自分でいい!」と心から思え、人生の目的を歩んでいく〜福島いくよのカウンセリング〜

「自分でいい!」と心から思え、人生の目的を歩んでいく〜福島いくよのカウンセリング〜

愛知で「心理講座」や「内側から自然と変わるカウンセリング」を提供し、悩みを根本解決する方法を伝えています。ストレスって「不快な感情」なんです!「不快な感情」を減らす自分の助け方や日常のことも発信♪


「心理カウンセラーの福島 いくよ」です。

あなたが「自分でいい!」と心から思え、

自分らしく人生を歩んでいく

サポートをさせていただいてます。



今日から通常モード!



仕事も学校も始まった方が

多い様子ニコニコ



朝の電車の混み具合が

戻って参りました。



座れない。。キョロキョロ



今日は朝からモヤモヤというか?



何か不快な感情がわたしの中に

渦巻いているのがわかったので、



電車の中で立ったまま

イメージを使って、



身体の中にある不快な感情を

息と一緒に出してみました。



すると心がスッキリウインク



年末年始は8時くらいに

起きるのが当たり前になっていて。



今日から6時半起き。



「まだ寝ていたいよー!」

となっていたのもあって



身体に不快な感情、

ストレスがたまっていたようです。



それを息と一緒に

「フー」と出してみました。



すると、



仕事へ行く気分が変わったんです!

「眠いよ〜、まだ寝たいよ〜」が



「仕事頑張ろう!」って

心が軽い。



お仕事頑張ってきました合格




ここまでお読みいただき
ありがとうございます。


ブログの感想や質問、

お問い合わせは

LINE公式アカウントで

承っています。


他にも今後の活動をいち早く

お届けします。

↑追加はこちらから。