昨日届いた、

志村けんさんの訃報。

 

 

 

大きな衝撃を受けた方も

多かったのではないでしょうか…

 

 

 

私自身も、

また元気に戻ってくることを

信じていたので、

 

 

 

想像以上に衝撃が大きく、

心の奥にズーンとしたものを感じていました。

 

 

 

 

 

 

そんな情報も含め、

 

 

 

テレビをつけても

スマホを開いても、

コロナコロナコロナコロナ…チーン

 

 

 

山のように発信されている

情報の中から

 

 

 

怖い、辛い、悲しい情報ばかりを集めては、

不安な気持ちで

いっぱいになっていませんか?

 

 

 

 

 

 

いつもの方も、はじめましての方も

ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

とも花認定 Big Smileカウンセラーで

Big smile mama 認定講師 の

こんのなおみ(なお) です。

 

 

 

 

 

 

確かに、

 

 

 

色んなところにアンテナを立てながら

情報を収集して

今後を予測することはとっても大事!




だけど、

 

 

 

情報を収集するのはどうしてか?

と言うと、

 

 

 

これからに備えて安心を得るためで、

自分や家族を守るためグッ

 

 

 

不安を大きくするためじゃない。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

だからと言って、

 

 

 

不安になってしまうのが悪い、

と言うわけではないニコニコ

 

 

 

不安を大きくしてしまう人は、

 

 

 

言ってみれば

「不安グセ」を持っている人で、

 

 

 

たくさんあふれている情報の中から、

 

 

 

不安そうな情報を集めたり、

不安な情報にばかり注目してしまう人なだけグッ

 

 

 

もっと言うと、

そもそも不安や恐怖のタネを持っていて、

それが刺激されているだけ。

 

 

 

 

 

 

人は、

たくさんあふれている情報の中から、

 

 

 

自分が得たい情報だけを

選んでいるので、

 

 

 

そんな「不安グセ」を持つ人は、

そんな自分の性質を理解した上で、

 

 

 

自分が得たい情報を選べばいいOK

 

 

 

 

 

 

それに、

 

 

 

そもそも

情報を収集するかどうかだって

自分で選んでいいのだから、

 

 

 

もし、

 

 

 

私は不安になりやすいなぁ~

「不安グセ」なのかもしれないなぁ~と

思うのであれば、

 

 

 

情報そのものを集めない

と言うのも一つのテ、なんですよパー

 

 

 

「情報を集めない」って、

 

 

 

むやみにTVをつけない。

スマホを開かない。

 

 

 

情報の入り口を遮断してしまう、

と言うことニコニコ

 

 

 

image

 

 

 

危機管理として

情報を収集たり備えたりすることは

とっても大事だけど、




必要以上におびえることなく、

 


 

こういう時だからこそ、

 

 

 

自分が大切にしたいのは何なのか?

自分はどうしたいのか?

 

 

 

を自分自身に問いかけながら

選んでいくことを大切にしたいですよねニコニコ

 

 

 

 

 

 

「不安グセ」の背景を見つける方法は、

 

 

 

こちらで無料でお伝えしています。

↓↓↓

イライラ攻撃的なママが

家族と笑顔で楽チンに過ごせるようになった方法

 

ぜひ読んでみてくださいね♡

優しい!わかりやすい!と好評です♪

 

 

「こんなママでごめんね」から卒業する本

 ワークショップ

 3/10(火)開催延期 仙台 【残2名様】

 これ→詳細はコチラから

 

 

個人カウンセリング 【受付中】

 これ→詳細はコチラから

 

 

愛され妻で、幸せあふれるママになる♡

 【10日間無料メール講座】

今すぐ無料でご登録される方は、ここをクリック!

 

 

LINE@

イベントの先行受付や限定企画も行っています。

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

おわりつながるうさぎ