ベランダのミニ薔薇

お花咲いたのは今月初め🌹


お花は随分疲れてきていて・・

そろそろお花切らなくちゃなのですが

私はコンパクトにもしたいし

深く切りたい派

主人はあまり切りたくない派なのよ


私がお花を何処から切ろうが

主人は何も言わないけど

本当は深く切って欲しくないと

思っているのだろうな、と思うと

いつも何処から切るか迷うのよあせる


↓今朝のミニ薔薇

で、色々と検索📱

ま、何処からでも良いみたいですが

お花の直ぐ下で切ると

直ぐに次のお花は咲きますが

次々とお花が咲くので

体力?を消耗し株は弱りやすい


下の方?深い所?から切ると

次のお花咲くまで時間がかかるけど

しっかりした枝になり

株の消耗も少ないらしい


このミニ薔薇は

お花も小さく少なくなっていて

もう10年以上経っているので

仕方ないと思っていたのですが


この何年か

私が深く切っていたからか

昨年から急に元気になったような

気がしていて・・

主人にもこの話をしたら

主人も昨年から元気になったと

思っていたそうで・・


そうなの?

じゃぁ?今年は主人の事は気にせず

思いっきり切るぞーチョキ

で、今朝切りましたよハサミ

ひとまわり小さくなりましたが

下の方に蕾も付いていましたし

暫くしたら またお花楽しめるかなピンク薔薇



今日も午前中にお散歩へクローバー

近くの公園でお花を楽しんで

その後、隅田川テラスをウォーキング


隅田川テラスでは

ウォーキングだけ頑張ろう!

と思って来たのに

直ぐお花に引っかかりますねあせる

ピンクが可愛かったから

一つ引っかかると次々と・・あせる


ポピーの実

ナガミヒナゲシとお花は似ているけど

実が違うと先日読んであせるそうね



キンシバイお花増えてきましたね黄色い花

もう少しで1万歩でしたので

もう少し先へ

ここでウォーキングは終了して

のんびりお散歩へ

↑しっかり切り替え意識しよう

と思ったのよ


公園の中へ、ボダイジュのお花を見て

黄色くなっていましたね

お花もう少しかな

小さなヤマボウシの木

お花近くで見れました音譜

アジサイ

毎日少しずつ変化していて楽しいあじさい




ここでひき返して

自宅までで1万歩の計算であせる



今日もお散歩は無事終了チョキ