お出汁も、調味料もいりません! | バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

自然療法(ナチュロパシー)の食事法に基づいて
私や子どものアレルギーが改善されました。

薬いらずの美味しいオーガニック食事療法を提案しています。

http://ikukoumemura.com

こんにちは。楳村 郁子(うめむら いくこ)です。

昨日の夜にシドニーに戻ってきました!

コフスハーバーではとーーっても貴重な体験ができた10日間でした。

FaceBookでは写真を掲載していましたが、ブログにもまとめた物を近々載せますね。

さて、今日は「重ね煮」のお話です。

シドニーで生活していると、日本の食材って手に入りにくいですよね。

お出汁や調味料も、売っているお店が限られているし、日本で買うよりずっと高価だし。

でも、この「重ね煮」と言う調理方法でお料理すると、お出汁も、調味料も入れていないのに、お野菜の自然な甘みや旨味が引き出されて、ものすんごっく!美味しくなるんです。

お野菜をね、重ねる順番があるんですよ。

美味しく味を調和させる為には、その順番が大事なんです。


私はこの調理法を知ってから、本当にかつお節も昆布も滅多に使わなくなりました。

美味しいSea Saltがあればオッケー!

簡単なのにお料理の腕が上がったみたい?

知っておくと絶対毎日のお料理に役に立ちます!

そんな「重ね煮」のプロがシドニーにやってくるんですって。

5月に日本から、戸練ミナさんとおっしゃる、重ね煮のお料理教室をされている方が、来豪されるんです。

戸練ミナさんは、重ね煮の本もだしていらっしゃるんですよ。
はじめての重ね煮 (旅する重ね煮1)/戸練ミナ

重ね煮レシピ100 アレンジいっぱい!作りおきOK!ムダなし野菜の新・料理法/小学館
¥価格不明
Amazon.co.jp
¥1,404
Amazon.co.jp


重ね煮のレッスンは、5月27日(金)28日(土)29日(日)30日(月)の4回。私の大好きなお姉さま、Bush Flower EssenceのYOSSHIさんが主宰されます。

私もちょこっと、お手伝いさせて頂く事になりました。

今までは、ネットや本からの情報で見よう見まねで作っていましたが、この機会にばっちし!スキルとして身につけようと思っています。

お申込みはYOSSHIさんのFaceBook Event Pageからどうぞ。

ぜひ皆さんも、ふるってご参加ください!