シフォンケーキ レッスンについて | バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

バイバイ アレルギー!あなたのキッチンをオーガニックカフェに。

自然療法(ナチュロパシー)の食事法に基づいて
私や子どものアレルギーが改善されました。

薬いらずの美味しいオーガニック食事療法を提案しています。

http://ikukoumemura.com

****  レッスンメニュー 変更しています。****
新しいメニューは 
こちら を ご確認ください。
1/June/2015



ケーキやお菓子は格好品。
家族みんなの健康のためにも糖分摂取は出来るだけ控えたい。
でも、甘いもの時々は食べたくなりますよね。

そら by iu のシフォンは、白いお砂糖や白い小麦粉などを出来るだけ使わず、身体にいい材料を選んで、かつ美味しいケーキを目指しています。


レッスンの間に材料の栄養についてもご紹介します。
アレルギー対応のレシピもご用意できますので、ご相談ください。

シフォンケーキ レッスンメニュー

<初級>
1 プレーンシフォン 
2 アールグレイ シフォン
3 ごまシフォン

<中級> 
1 チョコシフォン
2 スパイス シフォン
3 抹茶 シフォン


<上級> 
1 コーヒーマーブル シフォン
2 塩キャラメル シフォン
3 バナナ シフォン


<概要>
1レッスン 2名~4名さま
講師によるデモンストレーションを行った後、一人一台づつケーキを作っていただきます。
17センチ シフォン 1台
焼き上がったケーキはご自宅にお持ち帰りいただけます。
また、レッスン後、ケーキを冷ましている間に軽いランチと、シフォンケーキの試食を用意しています。

<時間>
レッスンは10:30から13:00までの予定です.
状況により終了時間が前後する場合がございますのでご了承くださいませ。

<場所>
Australia Sydneyです。
最寄り駅は Wollicreek か、Arncliffeになります。
City RailでT4 Illawarra Line
Town Hallより19分

<料金>
受講料は50ドルです。

<お申込み方法>
ブログ左側に設置のカレンダーにてご希望日を選んでいただき、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


<持ち物>
*エプロン、自分の手を拭くタオル、メモ書き用のペン、お持ち帰りのケーキが入るかばんをご用意ください.

*必要に応じてスリッパをご持参ください.
靴は入り口で脱いでいただきます.裸足、ソックスでも良いのですが、キッチンがタイルですので冷たかったり、水が飛んで濡れる事も考えられます.もしご入用であればスリッパもご持参ください.

*エプロンをお持ちでない場合は不要ですが、その場合、汚れてもかまわない服装でお越し下さい。


<ランチ>
*もしアレルギーなど食べられない物がありましたら事前にお知らせください。

*飲み物は、麦茶・コーヒー・紅茶、ハーブティーなどがあります。その他必要な場合はご持参ください。


<お子さまをお連れの方へ>
*お子さまをお連れの場合は事前にお知らせください.

*レッスン中に目の届く場所でお子さまが遊べるスペースと絵本などを用意していますが、お気に入りのおもちゃなどがあれば是非ご持参ください.
ただし、大きな音がでるなど、レッスンの妨げとなるようなおもちゃはお控えください.

*当日はご本人、お子様ともにお怪我などされませんよう、十分にご注意ください。 お怪我や生徒さん同士のトラブルについては責任は負いかねます。ご了承ください。

*貴重品についても各自で管理をお願いいたします。

*ランチは大人1人分になります。お子さまのお飲み物やおやつはご持参くださいますようお願い致します。


お会いできるのを楽しみにしています!

Ikuko Umemura