SDGs麦茶パックの活用について | 医療法人社団 晴晃会 育良クリニック

医療法人社団 晴晃会 育良クリニック

中目黒アトラスタワーにある産科・婦人科・生殖医療科の病院です。
病院のお知らせなどを載せていきます。

夏に大活躍している麦茶パック。使用済み麦茶パックの役立つ意外な活用術のご紹介。

使用済み麦茶パックをそのまま捨てるのはもったいないことだったのです。

 

① 消臭剤として使う

麦茶には消臭効果がある。

パックから出して乾燥させる。

(600Wのレンジで1分加熱すると、レンジの臭いもとってくれて一石二鳥です)

冷蔵庫や靴箱に入れる。

生ゴミを捨てる時に出がらしをまぶしていれると最適です。

 

② 排水口のぬめりをとる

麦茶にはバクテリアの定着を防ぐ効果があるため、排水口や三角コーナーのぬめり、臭い対策となる。

使用済みパックをゴミ受けにポンと入れそのまま一晩入れるだけでOK!

 

③ 入浴剤として使う

ミネラルたっぷりの麦茶には、美肌成分が含まれている。

使用済みパックを何個か湯船に入れるだけ。肌のコラーゲンを強化したりする働きのあるミネラルが含まれているため、シミを防いだりと美肌の効果も期待できます。

 

いかがでしょうか。

簡単で有機材を使用しない安全な一石二鳥なSDGsの取り組みになるのではないでしょうか。

是非お試しください!