とらままです。
昨日、32週の妊婦健診だったのですが
2週間で1.2キロ増えてしまいまして
体重計に2度乗ってしまった私でした。
育良の職員だけど、体重管理あるの?と思われる方もいらっしゃいますかね?
むしろ、職員だから、絶対に目標体重は守らねばなりません。
患者様に指導する立場ですからね。
今まで、多くの職員が妊娠出産しましたが、
目標体重をオーバーした者はおりませんでした。
だからといって、皆楽々こなせたわけではないですよ。
体重管理に悩む、患者さん達の苦労、とってもわかります。
体重計に2度乗りしたり
息止めたり
朝食抜いちゃったり
熱いシャワー浴びて汗出してきたり
真冬なのに、コートの下ほぼ下着できちゃったり・・・
体重計の前でお洋服脱ぎまくっていたり
その現場を見て「うんうん。わかるわかる。」
と心の中で強くうなずく私です。
私もつい、昨日は体重計に乗った瞬間
そばにいたスタッフの肩に手を置いてしまいましたから
服を脱いで再度計測しようか迷いましたが
やめました。
今後が辛くなりそうなので・・・
皆さん、一緒に頑張りましょう!