今日の片づけ相談会は、

なんだか片づけの枠を超えて、
もっと心の深いところに
足を踏み入れたような、
そんな感覚になりました。

 

7/17 満席にて終了
9/24 満席にて終了
 
4名の方にご参加いただき、皆さんでzoomでお話しさせていただきました。

 
『片づけの枠を超えて、
もっと心の深いところに
足を踏み入れたような…』
と書きましたが、
 
実際は踏み入れるところまではいかなかったけど、
なんとなく深いところをのぞき見たというか、
 
この片づけという問題の先、
というか根底には、
もう少し何かあるんだな
 
というものを感じ取れたように思います。
 

今日お話ししていて思ったのは、
私を含めてですが、ご参加の皆さん
表面的には片づけにお悩みだとしても、
実はその奥には
もっと深いものが眠っている。
 
子育てがひと段落してこれまでと違う生活環境や心境に入ったり、
まだまだ子どもに手がかかって先が見えない状態だったりと、
様々な背景の中で、
いろんな心の葛藤を抱えた中で、
 
心の変化があったり、
深い悩みや生き方への問いかけがあったりして、
 
それが形を変えて
「片づけられない」「捨てられない」
ということに見えているのかもしれない。
 
 
その、片づけのもっと奥の深い悩みや
心の問題を解決するために、
 
「片づけよう」
「動こう」
ということが、
きっかけになるのかなと思います。
 
それはたまたま部屋の片づけであって、
ファッションを変えるのでも、
髪型やメイクを変えるのでもいいと思う。
 
 
何かしら自分で「動く」ということが、
心の奥に変化を与えるのではないでしょうか。
 
 
ちょっと抽象的な言い方になってしまいましたが、
そんな感じの2時間でした。
 
今日の感動はまだまだ言い足りないので、
またご感想やその時の様子などを
ご紹介させていただきたいと思います。
 
 
次回は10月23日(金) 10:00〜 
参加費は1000円。
募集は今週末からこのブログでも行う予定です。
 
 
ご予定の合わない方、
直接相談するのはまだいいかな、と思っている方、
【メールレッスン】で
片づけ体質をつけてみませんか?
 
片づけのヒントやコツ、最新の相談会情報などを
お送りしています。
 

クリックするとメールレッスンの詳細ページへいけます。

 

ご登録はこちらをクリック

「心も家も片づけて人生を10倍楽しむ 暮らしの根っこ作りメールレッスン」

 

 

片づけサポーター

ライフオーガナイザー®の

むかいはらゆかでした。

 

 

 

●necco homeの片づけサポートあれこれ●

 

 

 


 

 

 



ホームページはこちらをクリック

 

本日もお読みくださいまして、ありがとうございました。