らしいね、とダイジェストなので。

 

結局、横浜に勝ち越したのはお見事。

打線の方は相変わらずのようだが、

やはりセリーグ投手にはこの人がお手本を示して。

 

 

龍馬様!

 

投手陣は「第二班」がブレイク中なので

森が故障のいま、西川がチームの顔になる

チャンスなのである。

 

西川龍馬ってなんだかいまだオリッに

馴染んでない感じよね。

中途採用中堅社員にありがちな。

 

自身の調子が上がらないのももちろんやろけど、

やはりこんな「おとなしい」チームに

いたことがないからかな。

 

たぶん、4番でゴリゴリより

クールな役に収まりたいタイプだろうが、

それはなんちうか、豪快な生え抜き中心打者がいての話。

 

オリッ、現状じゃそんなん全部外注ですねん。

 

中川タイプが二人いてもなあ、ちう。

交流戦を機に、西川には中心打者の顔でゴリゴリ

いってほしい。

 

投手陣第二班、めっちゃ頑張ってるけど

先発投手に勝ちをつけてあげられへんのが辛いねえ。

セットアッパーばかりが勝ち投手ちうのも、

なんとも。。でも負けるよりええか。

 

楽天がまた甲子園のタイル1枚分の応援に押されて、

えらいことになっとる現状。

オリッ、ここは踏ん張りどころ。

 

完全に2つに分かれたと思ってたパ勢力やけど

三弱の差がついてきちゃって、

楽天に置いてけぼりにされかけとるがな。

 

それにしても、辰巳はやはりセンターで一番うまい。