7/1 オリッ1−2ハムズ テレビ観察日記
試合的には全く注目すべきポイントではなかろうが、
この日も2の2で、若月健矢の打率が、294と3割目前。
若月、打棒爆発!(地味に)
これはもう季節外れの酷暑以上の、事件である。
あと、私がひどいことを言い過ぎたせいか、
山岡くんが髪の色を普通に戻していた!
一週間前↓
今日↓
しかしこの選手は髪の毛にいくらつぎこんどるのか?
防御率1.37 だからまあいいか。
その山岡くんに投げ勝ったんだから上沢はよく投げた。
さすがエースの投球。
ハムズも久しぶりに勝って、よかったね。
宗のこの体制から走者をアウトにしたプレイは普通にすごかったが、
2回に清宮のフェン直を魔法のようにダイレクトキャッチに見せた
(たまたまでしょうな)ラオウのフェンスぎわのプレイはすごかった。
一塁コーチ(紺田)が判別できないほどの一瞬の早業。
BOSSは「見えなかった。ブルーベリー足りなかった」
と相変わらず宇宙発言をしていたが、スローで見たら明らかにフェン直。
でもラオウは「いい人」だから罪の意識で4タコですねん。
ちゃんちゃん。
明日は元オリッの西浦くんとテレビ観戦しまーす