20代で最初に買った車はこれ。
(どこぞの中古車屋さんの画像拝借:買い直したくなる)
次に2代目ゴルフ、いろいろあって今はフィアット500・・。
共通項は一つ。ヘッドライトが「丸目」ってことである。
丸目しかクルマと思えないのである。
LEDでデザインされたイマドキのクルマのは私には全部
「ニセ・ウルトラマン」に見える。
現行のクルマで丸目といえば、フィアット500とジムニー・・
あとは軽で何種類かしかないのではなかろうか?
選択肢がほとんどない。
好きなのといえば、昔のクルマばっかりになる。
こういうのもスキだなあ、とプラモ作ってみた。
これ、どこでも売ってるアリイ製1/32の国産旧車シリーズで
うん10年前の金型で粗雑なんだが、数百円で買えるので
ついつい買ってまうやつ〜。
パブリカ、素敵。ドラマ・トリックで阿部寛が乗ってたやつね。
などと、クルマの話ばっかりしても最近は誰もついてこんね。
みんなクルマ興味なくなったんよね。
タイムズのカーシェアで十分なんよね。
とか言いながら、私もクルマの形が好きなだけで、
運転が好きとは言い難い。ヘタだし。ノロいし。
10キロ先で左折するなら、10キロ手前から左車線にいる。
駐車場の一番奥は、空いててもよう入れん。
縦列駐車は教習所卒業以来、一回もしたことがない。