の更新です。

づーっと放置してました理由は色々とあるんですが、おしえたげません。あはは

この度で3回目となります「NERFest in 新木場」に参加してきました。


もう参加者の方々慣れてらっしゃるからサクサクっと会場作りが進み、私が挨拶しているうちに開場。お手伝い出来ずに本当に申し訳ありません。


今回は「ファーストドロウ競技」が新しく追加されました。(早撃ち大会ですね)


T.W.L
(画像は手前が くすりやさん。ガイコツさんがMrマーベリックみなきちさん)

私は初戦不戦勝ということで勝ち(?)上がりましたが、如何せん次の相手がアノ蘭剣さん!彼は元々ファーストドローがお得意なのでヤバイな~と思ってましたが案の定負けました。勝てませんな~・・・


T.W.L
(見よ!この迫力!)        

T.W.L

(手前の方がアイアンマン社長の尚さん)

その後彼は尚さん(アイアンマンの社長さんですね)にも勝ち、優勝するのか!?と思いましたが、残念ながら くすりやさんに負けてしまいました。優勝者はくすりやさん。くすりやさんはMrマーベリックのみなきちさんにも勝っているので已む無しと思いますが、必ずや次回は良い線までは行きたいですな~。


午前の部が終わり昼食となり、もはや定番のバイキングへ。ここのお昼がとっても楽しみで、いつもお弁当(自分で作ってます)の私には幸せな時間です。


午後の部はチーム戦。6チームに分けて2リーグ制。最後は両リーグの勝者が勝負すると言う内容です。私は「らいおんさん」チーム。(がるるの面目躍如ですね)

FTSさん、くすりやさん、新人のお二人(大変申し訳ありません。お名前を伺ってませんでした)

で、結果は?    聞かないで下さい・・・。せっかくFTSさんが作戦を考えて下さったのに結果が出せませんでした。申し訳なく思います。

試合中の画像が無いのは疲れてボーっと見てたからです。(39だから。体がついていかないのだ。)

優勝チームにはまたしてもMrマーベリックのみなきちさんの姿がありました。(もはやNERFの神様が憑いているとしか思えません)


かなり早く試合を消化して自慢大会へ。皆様ご自慢の数々をお持ちになっており羨ましいです。私は時間が無く、色々事情があったので以前から持ってきてたリーコン改



T.W.L

とロングショット試作型、


T.W.L

一応新作「UNSCハンドガン」


T.W.L

をボソボソと説明させて頂きました。ヘロヘロな説明で申し訳なく思ってます。

その後は時間が余ったので、お久しぶりの乱射(?)大会になり、マスクマンも乱入して猛烈(?)に楽しみました。


さて お開きの時間となり、いつもなら皆様とお話しながら駅へ向かうところですが、チッチッチ 今回は2次会「t2さんの御店で飲みNERF」があったのです。

みなきちさんの御好意で車に同乗させてもらい(みなきちさん大感謝です)初台のt2さんの御店へ。

毎回ではありますが、t2さんの御好意でお安く貸切にして頂いて感謝しております。

黒ビールで乾杯して美味しいお料理をいただきながらNERFで的当て。最高です!

良い仲間に恵まれて本当に幸せです。

次回は渋谷とのことですが皆様宜しくお願いいたします。


実は私本来ならば出場出来なかったのですが、上司が理解のある人で(?)有給を頂くことが出来、目出度く参加することが出来たのでした。



オマケ画像


T.W.L
実はもう一つあったMOD「ベルトブラスター ボックスマガジン」

通称ベルト君です。お気に入りのブラスターなのですが、ベルトリンクがブラブラして乱戦になったら切れてしまいそうだったのでガードの役目で作りました。しかし、あまり考えずに作ったので大きすぎてコッキングしにくくなったので今回は乱戦の1回だけ登場しました。SPをマーベリックの物に変えたので少し飛距離が上がってます。それでも蘭剣さんのナイトファインダー改には勝てません・・・。アレにかかるとロングショットも勝てませんが・・・。


では、また。

ずいぶん間が空いてしまいました。

その間NERF仲間でt2さんの御店で「飲みNERF」が行われたり、蘭剣さんと喫茶店で5時間も語り合ったり、一応新作のブラスターも弄ったりしてました。


 「飲みNERF」の際、Mrマーベリックこと みなきちさんからバズビー社の「ベルトブラスター」を譲って頂きました。


T.W.L


今までのブラスターで言うと、ハズブロ社の「バルカン」と「レイダー」を合わせた感じの物ですが、手動なのでカートリッジの取りこぼしが無くパカパカと良く撃てます♪

ノーマルだと専用リフィールしか撃てませんが、カートを弄るか本体をちょっと削るだけで各種リフィールが撃てるようになります。

受け取った当日は、皆が止めるのも聞かずその場で開けて、ずーっと持ってました。

(後日談ですが、バズビー社の単品カートも使えることが判明。手動装填ですが、排莢時すごい勢いで飛んでいき爽快!)


その時アイアンマン社長が持ってらした「SHELL SHOCK X6」と言うカート式ブラスターを見て「ほしーなー」とつい言ったら、みなきちさんが「ありますよ。お分けしましょうか?」とのこと。ハイ ネコマッシグラ・・・。契約完了。そしてこちら!


T.W.L


今日届きましたよ~!

コレはカート式なのですが、残念ながら専用のリフィールしか使えません。マガジンの制約でストリームダートやマイクロダートが支えてしまうのです。

しかしこれは面白い!ゆっくり装填すると確実にジャムるのですが、すばやく動かすと気持ち良く排莢します。しかも斜め前に!ムフフ



イベントでは使えませんが、良いブラスターを譲って頂きました。みなきちさん有難う御座います。これからも仲良くしてください。


ネタ その1

ネットで「クリアーマーベリック」が販売されていると知って近くの西友へ行ったのですが、ありませんでした。しょんもりなのですよ~。

しかし、時はハロウィン!それ用の衣装や小道具が沢山置いてあり(はて、ここは日本?)その中にコレを見つけて即ゲット。


T.W.L

えーーー「マチェット」ですね。どう見ても。何のコスプ・・いやいや仮装に使うんでしょうね?他にも中華包丁やロシア国旗の三日月型の鎌が置いてあり、ますますミラクルワールド化してますね。ウチの市は。


ネタ その2

「ツイッター」にて皆さんがご自慢のメットを公開してらしたので私も。


T.W.L
何を考えてるんでしょうね、私。







苦労しました。8ショット。

何とかダートが飛ぶようになったので他のダートガンと威力計測をしてみました。屋内の計測なので8Mぐらいですが・・・。


T.W.L

8ショット以外は皆ノーマル。

まず、手前のスイッチショットから。私的には期待の星だったんですが、意外と飛ばない・・・。吸盤ダート(なんて言うんだっけ?)は7Mぐらいで落着しました。社長のブログで6.9Mってあったから正常なんでしょうな。もっと飛んでくれよ オイ・・・。

 

真ん中のナイトファインダーはすごかった!8M先にある水槽にビシッと当たってました。おそるべしナイトファインダー。


さてさて8ショットですが、結論から言ってスイッチとナイトの間ぐらいの威力?って感じでした。  あんなに弄ったのにコレカイ・・・。


その後、青マベ(中古)を撃ってみたんですが、大体8ショットと同じぐらいの距離でしたので、8ショットも使えるかな~って感じでした。


いや~しかし8ショットは弄ったな~。

FTSさんが仰っていたとうり全く飛ばなかったからビックリしましたけど、ピストンヘッドをラバーカップに変更。シリンダーのクラックを修繕。ノズルを可動式に修繕。


T.W.L
蓮画像じゃないですよ!でも、キモいね・・・。

マガジンシリンダーをブチ抜き。(気軽に真似すると二度と発射出来なくなりますよ。)内面にプラ板を張ってグリップ力向上。軸心の芯ズレ直し&破損箇所修理。(結局軸心は新造。) とまあ、1日かかったわ!聞いてんのか8ショットよ。(笑)


とりあえず、飲みNERFでお披露目ですな。新作が出来てないので・・・。間に合わないな こりゃ・・・。