やってきましたクロネコさん。

今日は船の走行会だったので、いない時に来てたらヤダな~と思ってたら電話で叩き起こされました。

 まずは バンザイ社(?)の「8SHOOTER」

 はて?どこかでみたような・・・。


T.W.L

 今から開けてみます。・・・・・・・・・・・・・

FTSさんが言ってたとおり、飛ばない・・・。カッコいいのに・・・。音からするとピストンがダイレクトにポンプの壁に当たってるみたい。空気圧縮しろよ~!(泣)


 お次は TRENDMASTERS社の「LIGHT STORM LS2」と言うガン2丁。


T.W.L

このガンはソフトダートガンではありません。ダートはプラスチックパイプにストリームの先端がついたような物で、標準NERFダートより二周りほど小さいです。


T.W.L

 しかし、コヤツは窒気式!30回ぐらいポンプしてトリガーを引くとセミで発射出来ます。しかも光ります! どういうことかというと、片手で10連射出来るんです。

 蘭剣さんがやりたかったことが出来ますよ~!イベントでは使えないけど・・・。


最後は ご存知BUZZBEE社の「DOUBLE SHOT」と LARAMI社の「名無しちゃん」


T.W.L

「DOUBLE SHOT」は余りにも有名なので紹介しませんが、壊れてました。

しかし、今回のカートは以前と違い中に安全装置(?)が入ってません!!

ということは、標準NERFダートがそのまま使えます!改造しなくてもいいのよ・・・。

LARAMI社って聞いたこと無いんだけど一応NERFって書いてあります。

前部の支持棒にダートを差し込んでコッキングして発射します。意外とパワーあります。


このほかに「Wii スイッチショット」と「リアクター」と「ハイパーファイア」が来ましたが、皆様ご存知ですから画像無しで。


いや~今回は面白いものばかりやって来たな~。

 ようやく船イベントも終わり自由の身になったのですが、イベントの疲れが出て月・火とも動けずにいました。

 そんでもって今日から久々のMODを始めたんですが未だ手探りの状態です。


ここで問題提起。エアガンをNERF可するのはアリでしょうか? 

ちょっと思いついてやっちゃったんですがどうでしょう?

またいらっしゃいました。クロネコさま。

今回はついにバズーカ?を手に入れました!緑色だからハルクモデルです。

弾も3発入ってましたが標準なのでしょうか?ホーネットの正しい使い方が未だわかりません・・・。(追記:この記事をアップ後弄ってたらわかりました。)


T.W.L

次は、これも念願のエアテック3000とリアクター。


T.W.L

エアテックはよくMODされてるので欲しかったんです。液漏れしてますが・・・。

リアクターもそうなんですが、是についてはチョットいい案があるんですが、まだ秘密です♪

最後はエアジェット プラスと言うダートガン。


T.W.L
これがチョット曲者で、マガジンがありません。内容からしてマグストライクと同じなのでマグのマガジンを改造して撃てましたが、いまいちタイミングが合いませんでした。でも、パワーはマグ以上なのでリベンジします。

 

ほんとはスイッチショットもあったんですが行き先が決まっているので画像なしです。


今回はタイタン以外はMODの素材みたいな感じでしょうか。なんにせよ船イベント後になりますが・・・。