次のMODは決めたはずなのにチョット順番が前後しそう。19日の「NERF忘年会」で持参したい物が出来てしまった。(完成はおろか、構想図しかありませんが・・・。)


と言うわけで、材料の発注をしたはいいけど土日は休みだそうな。間に合うのか!?  ヒント: ラグーン 07 ロリータ なんだろね?ww 上手く動くか解らないけどね。


ホンとだったら「UNSCアサルトライフル」を絶賛製作中なわけなんだけど。尚さんから送ってもらったレーザータグも超絶気になるし。バッテリーパックを自作もしくは形状変更をしてみたいんだよな~。


「NF改 ポイントゲッター」、「6ショット改」も手付かずだし、「リーコンシステムアップ」、「コンテンダー」、「UNSCスナイパーライフル」は構想だけだしでグダグダですな~ww。


ともあれ、19日以降には何らかの画像を御見せできるかと思います。

今はただ製作するだけです。

 う~ん 最近MODに力が入りません。

 理由は解ってるのです。まあ人生のターニングポイントって奴で、体の調子が悪いわけでは無いので御心配無用です。


 製作中の物は4機種あるんですが、まだ御見せできる状態に無く、あまつさえ締め切りが無いとヤル気が出ない病なので、次回のイベントには参加出来ないと言うのも大きな原因でもあるんだよな~。


 レーザータグに頭がシフトしつつあるのも事実ではあるな~。早く触ってみたいな~。


 連休中も、ず~っと銀英伝DVD見てたし・・・。つまり、怠けてますってことです。


 NERF辞める訳ではありませんし作りたい物は沢山あるので、少なからず期待を持って見に来ておられる方々にはチョット御待ちになってもらいたいと思います。


 たいした物を作ってるわけではありませんので、過度の期待は禁物ではありますがww。

へろへろマベの攻略法?が1つわかりました。改善すると正常に作動しました。この前のクリアもここが原因じゃないかな?と思います。


まずバラしまして、トリガーとシアを見てください。シアが三角になってますよね?この三角をトリガーの上にある丸いところが押してシアがピストンを開放するわけです。そしてトリガーはマガジンも回転させるわけですが、この回転とピストンを開放するタイミングがズレると上手く発射できない訳です。


私のはマガジンの回転が正常でしたので、トリガーを引ききったところで正常位置に来てました。と言う事は、ピストンの開放タイミングが早いのでは?と思いトリガー上のシアと接触する所を少しづつ削ってみました。結果は大正解。マガジン正位置についてから発射されるようになりました。


T.W.L
ピンボケで解り難くてすいません。



この改造をする前に必ずマガジンの回転を確認してください。トリガーを引ききった時に銃口を覗いて正位置にきてたらこの改造は行って下さい。もしズレていたら他の原因です。それと、削る時は丸い所の頂点を基準としてシアの角度と合わせるようにして下さい。削るのはシアの幅だけ削ります。


失敗してもプラ板接着して修理は可能ですので。とりあえず少しづつ削って確認するというメンドクサイ作業ですが、確実に発射できると言うメリットの方が大きいと思います。


 素人考えですので、必ずしも正解とはかぎりません。もっと良い方法があるかもしれません。実践される方は自己責任にてお願いいたします。