出来ずに買っちゃいましたww 「CS-6 デプロイ」
                                                                                                        
                                                                                           


T.W.L NERF分室 T.W.L NERF分室

                                                                                 

                                                                              

                                                                          








今回はセカイモンでは無くジャンクさん。たまたま見たら1丁だけ残ってたのでポチっちゃいましたw


NERF BARの時、みなきちさんが持ってらっしゃったんですけど私触ってなかったので、はじめて「ガシャッ!」とボタンを押しましたw


1日撫で回してみて、フォアグリップがチョット大きいかな?そして滑りやすいかな?後はサイトが少し低くてサイティングし辛いのと、ライトが4.5V使う割りに暗いのが難点です。(個人的感想ですので御気になさらずw)

それを措いてもデプロイは小型で発展性もありMODして大化けさせたいです。


以前からお伝えしてましたイベント「NERF Goes on!」ですが、参加者の募集は明日締め切りだそうですので御早く願います。もし迷っておられるなら来た方が良いと思います。私も最初のイベント参加は緊張してましたが、同好の志同士、即仲良くなれました。仲間が出来ればもっと楽しいですよ!

詳しくはhttp://nerfgoeson.blog129.fc2.com/ をご覧になって下さい。






実家に帰還するために部屋の片付けをしなければならないのにこんなことしてますww


以外と手軽にこさえました。

レーザータグ「マスターブラスター」です。


T.W.L NERF分室 T.W.L NERF分室



比較としてノーマルのマスターと。

T.W.L NERF分室

今回のMODはレーザータグに以前から不満に思っていた、銃口の水平並列配置をなんとかしたかったのと、グレネードを廃止して小型化したかったのが主目的なので

他はたいして弄ってませんw。然るにバッテリーボックスの蓋が最初から無かったので自作と、ショルダーパットの小型化はしました。
T.W.L NERF分室


MODにより取り回しは良くなったと自負いたしますが、コレを使用する日が来るのかはわかりませんねww。

今回バラしていて思ったのですが、発光部と受光部が一体化しているのがレーザータグブラスターの特徴なのですが、別段これらを分解することは難しいことでは無いので、次回作ではもうチョット面白い物をこさえることが出来そうです。次回作は実家でこさえることとなりそうですがねww。

私のブログに来られる方ならご存知かと思いますが、アイアンマン社長こと尚さんが3月20日から22日にかけて名古屋、大阪、福岡とイベントを行うと言う、個人では最大規模なのでは?と思われる作戦を準備中です。

詳しくは http://tinyurl.com/yzv3rja でご確認下さい。たくさんのご参加をお待ち致しております。


私は名古屋だけ参加しようかと思ってたのですが、個人的情勢が変わりまして、全部のイベントにお付き合いさせて頂く事となりました。


 実の所、私は3月末をもって現在の住所を離れ実家に帰ることとなりました。ですので最後(とは言いたくないんですが)のお手伝いと言うわけです。不肖な身の上ではありますが、微力を尽くしてみようと思ってます。


でも、趣味まで辞めるつもりはありませんので、このブログも出来る限り運営していきたいな~っと思ってます。


ちなみに私の実家は下関なので、今回の福岡イベントが盛況ならば、そのまま継続してやっていければ良いなと思っております。


同好の皆様の御参加を心よりお待ち致しております。