白鳥が来ました | 『猫徒然日記』

『猫徒然日記』

野良で一緒に生まれた雄雌2匹の日常日記です
・兄猫チャロ妹猫ココ、現在16歳
・リードなしでの外散歩
・吹雪の中の外出など、ワイルドな面が売りでしたが、、。
※2022年9月チャロが糖尿病になってしまいました。

いよいよ寒くなりました。

お天気も時雨れ模様が続いて、、

初冬の気配さえ感じます。

 

『冬の使者』白鳥の飛来。

・白鳥の渡りの声が夜空に聞こえるようになりました。

 青森県藤崎町の平川に白鳥を観に行ってきました。

 藤崎町は、白鳥の飛来地として有名です。

 岩木山をバックに、雄大な平川と岩木川に飛来する白鳥の姿は美しいです。

 毎年約300羽の白鳥を12月~3月末頃まで見ることが出来るという事です。

 

  *津軽平野のほぼ中央に位置する藤崎町は、

   日本一栽培されている林檎の品種「ふじ」の発祥地として知られてる所です。

 

白鳥ふれあい広場では、川のすぐそばまで降りることができます。

カモたちや白鳥が足元まで寄ってくることもしばしばです。

・わくわくです。

白鳥たちもカモたちも羽を休めたり、食事をしたり、流れに乗って遊んだり、

                       すごく無邪気に見えます。

カモの仲間やコクチョウなどの珍しい鳥たちがやってくることも。

 

 

白鳥観察施設『こーやまるくん』(写真右の茶色い屋根の建物)

流れに乗ってすいすい、浅瀬でちゃぷちゃぷ、

岸辺をよちよち、土手に上がって一休み、

時折、一斉にばたばたっと飛び立ったり、団体で旋回することも、

着地は滑るようにシューー、

 

スマホで撮った動画を載せてみました。

・風の音の向こうに白鳥の声がちょっと聞こえています。

 
あしあともぐもぐ爆笑あしあと
 

チャロは、元気で”食欲の秋”に突入の様子。

朝3時半から鳴いて、食べたいアピール。

私、4時にならないと食べさせないルールを死守

寝たふりをしているけど

”にゃ~~~、にゃ~~~” 

そのうち、頭の上方に回り込んできて耳元で、

”にゃ~~~、にゃ~~~”

うるさいよー!

でも、糖尿病の失敗があるので、涙を呑んで聞こえぬふり

 

 

朝食後もこの表情

眠らないところをみると、まだ食べ足りないってことでしょう。

 

 

ココは、散歩が終わっても家に入らず、

そのまま家の前でうろうろしていて土砂降りにあう

そんな事が二日連続起きた!

タオルでまるまる包んで、水分と汚れを拭きとる。

寒くないのか、ストーブには当たらない。

反省の色は見えない。

いつも通りの顔で毛づくろいをしている。

猫は、忖度がなくて、本当にいい。

 

土砂降りにあった後

 

PCの買い替え時

・買ってから7年経ちました。

・2か月ぐらい前から、起動時に時折ザーザー音がしていました。

・それが、だんだん回数が増えて、音も大きくなってきました。

・Windows10のままなので、2年先には買い替えようと思っていたんですが、

 ザーザー音のまま使っていていいのか、気になっています。

・寿命だってことでしょうか。

・さらに、文字変換の時にももたもたしていて、時々フリーズします。

・さらにWi-Fiがつながらない事もあります。

・いろいろあってもだいたいの対処法は分かってきました。

・新しいのを買うと、設定とか、煩わしいなぁ、という思いが強いです。

・どうしたものかなぁ。

 

・パレスチナとイスラエルの衝突、最悪の事態になっているようです。

・”痛い、お母さん助けて”と訴えている子、

・痛いままで、待っているしかない現実。

・瀕死の重傷でも、我慢するしかないって、、余りに可愛そう。

・ウクライナとロシアの戦争ももう1年以上続いている。

・地球規模の気候変動も起こっているというのに、、、。

 

・こちらでは、クマの被害が、毎日のようにニュースになっています。

・今年は、ブナの実が大凶作で山に食べるものがないそうです。

・人的被害も、農作物の被害も、近年で最多。

・駆除したら自治体に苦情殺到とか。

・実際目の前にクマが出たら、命の危険ですからねぇ。

・どう考えたらいいのかなぁ。

 

・今日の気温が5℃~11℃。

・最低気温の5℃は、相当寒いです。

・八甲田や岩木山には雪予報が出ていました。

・つい1か月前には、まだ暑かったのに、季節の進みが早すぎます。