蒸し暑い | 『猫徒然日記』

『猫徒然日記』

野良で一緒に生まれた雄雌2匹の日常日記です
・兄猫チャロ妹猫ココ、現在16歳
・リードなしでの外散歩
・吹雪の中の外出など、ワイルドな面が売りでしたが、、。
※2022年9月チャロが糖尿病になってしまいました。

急に真夏の気配

梅雨は開けていないので、気温が高い上に蒸し暑い

風があるので少しマシ

 

 

熊しっぽ熊からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

猫たちは、元気でいます。

チャロは、今も定期的に病院通いです。

先日の検査でも血糖値はまずまず安定でした。

でも、とても痩せました

食事制限しているとはいえ心配です。

食欲は24時間旺盛なので取り越し苦労だといいんですけど、。

 

*治ったカサブタ跡を引っ掻いたらしく、今朝あらたに血が出ていましたガーン

ココは、一日に3回も4回も外に出ています

危ないので、付き添っていますが、長くて、飽きてしまいます。

早朝は、今時は涼しくて気持ちがいいです。

ココは、汚い所もかぎ回ります。

時々臭くて、泡シャンプーで何回も拭きとらないとやばいです。

ここでクイズ?

 

赤薔薇ピンク薔薇花はいろいろ花盛りあじさい黄色い花

アジサイがちょうどいい時期❕

 

昨日は七夕

特別大それた願いはないんですけど、”サマージャンボ7億円” 当たれ札束ニヤリ

 

BingAIで、七夕仕様猫試してみました。

『七夕飾りを見ているキジトラ猫』

先週構図が似ているような気もしました。

 

蚊の季節

・暑くなったら、途端に夜、蚊が出ました。

”プ~~ン”羽音で、即、蚊取りマット&液状薬を稼働

・ふとはてなマーク、、”都会には”蚊はいないのかな

・検索してみたら、”都会にも蚊はいる””高層なんかだと少ない”

・”そりゃそうか”

・こちらは田畑、植え込み、野原、溜池、沼、蚊の宝庫ムカムカ

・猫散歩では、やぶ蚊対策は何より重要 注意

 

・ところで”ディズニーランドには蚊がいない”んですって。

・何故かというと、水のリサイクルに伴う「水の動き」があるからですって。

・”動きのある水からは蚊が発生しない”

”なるほど”

 

・現在気温26℃、☁、風はないけど、ちょうどいい暑さです。

・午後になって気温急上昇って場合があるので、どうなるものやら、、。

・ニュースで見ている限り、東日本西日本、どこも暑さで大変そう!!

・こちらは来週から☂マークなので、湿気と蒸し暑さの戦いになりそう!!

・猫のエアコン嫌いを何とか出来れば、エアコンでどうともなるんですが、、。

 

・最近暑いので、日中は、水仕事に精を出しています。

・換気扇掃除、猫トイレ水洗い、ゴミ箱水洗い、率先してやっています。

・暑苦しさ解消に、物を置かないように”がらんとした空間”を心がけています。

・それでも、”暑い時は暑い”