うちの猫、よその猫、chatAIの猫 | 『猫徒然日記』

『猫徒然日記』

野良で一緒に生まれた雄雌2匹の日常日記です
・兄猫チャロ妹猫ココ、現在16歳
・リードなしでの外散歩
・吹雪の中の外出など、ワイルドな面が売りでしたが、、。
※2022年9月チャロが糖尿病になってしまいました。

 

今日からもう七月

こちら梅雨の最中

うっとうしい毎日です

この蒸し暑い&ジメジメ感

気持ちが悪い、身体に悪いてへぺろ

でも、花や樹々は☂を喜んでいるみたい

紫陽花

雨で伸び伸び?大木にびっしりの蔦

 

 

熊しっぽ熊からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

チャロココは、元気でおります。

でも外の猫たちも活発でびくびく

猫影を気にしながら散歩しております。

家の周りをパトロールしている猫が3匹ぐらいいます。

傘でも霧雨ぐらいだったら、ココは散歩に出ます。

チャロは、傘だと家で寝ている方が多いです。

 

 

この朝は霧雨、道路が黒く濡れています。

 

 

チャロは糖尿病なので、傷になりやすいのかと心配しています。

今は、カサブタが乾燥している状態。

 

この後、ココは他の部屋に行ってしまいました~。

 

 

先週の続きですが、、。

Bingチャットで画像を作ってもらいました。

アッという間に出きてきました。

上の写真の一枚をアップロードしたものを載せてみます
私より完全に上手❣
Bingchatすごい❣
桜の木の上ってところを、もう少し分かりやすくしてくれたら完璧じゃん。
2回3回と、追加で修正できるようなので、やってみようかしら。

 

2023第18回青森県写真連盟展

先週、青森市東奥日報新町ビルで開催中の作品展を観てきました。

中にノラの作品が一点

チャロココを連想してついパチリ❣

👀が鋭くて、猫の気持ちがもろに伝わってきました!

こういう写真を撮ってみたい!

 

眼鏡

・私は、普段、老眼眼鏡、PC眼鏡の両方を使っています。

・先日、PC眼鏡を足元に落として、踏んづけてしまいました

・本、マウス、マウスパッド、眼鏡、PCに乗せて運んでいた時の事です。

・滑りやすかったらしく眼鏡はたわいなく落下

・落ちたのは分かったのですが、反射的に避けられない

老化でとっさの動作が間に合わない。えーん

・ベッドから落ちていたのを知らずに踏んでしまったり、、

・眼鏡の度数が合わなくなって、買い替えたり、、、

・眼鏡は、結構な消耗品になっています。

 

・こちら今日も梅雨空、どんよりした夜明けでした。

・夜半、雨だったので、道路も濡れていました。

・今朝も山口県や九州北部では、線状降水帯。

・近年は、雨の降り方も極端が普通になってきたようです。

・暑さも、北国でも真夏日に驚かなくなっています。

・強風の日が随分多くなりました。

・今朝も、強風注意報が出ていました。

気候が人に優しくなくなっているようです。

 

・先日、コロナワクチンを打ってきました

・5類に変わっても、人前ではマスクをしている方が安心な気がしています。

・まだまだ新型コロナの影響は根強いようです。

・旅行先や飲食店は、以前のように人出が多くなったようです。

・このまま第9波が来なければいいんですけど、。