うちのはとても先進的で合理的な

考えの持ち主なので、

今までの人生で一度も子どもを困らせたことなく

自律的に生きています。




例えば先日も、

こちらに特に相談なく、

墓じまいをしていました笑い泣き





特に父が超ドライで、

私も似ていると感じることも多いのですが、





例えば愛犬が死んだ翌日、

使っていたクッションやらゲージやら

全部処分していましたガーン





とはいえ、うちの義理の父や

ブログで見るやばい親の話を見ると

私は親ガチャに成功したんだなと

しみじみありがたさを感じます。





そんな両親はまだ2人とも

ありがたいことにとても健康体なのですが

だからこそ早めに、

死後のことを話しておこうということに。





まずは両親の資産を棚卸してもらい、

私がお世話になっている

不動産にも強い税理士に相談したところ…





完璧すぎる資産ポートフォリオ。

手だれの税理士をつけているかと

疑うほど!





らしいですガーン





母はリテラシー低く、

発達障害入っていて、

父が先に死んだら心配だと嘆いていますが、




うちの父が独学であれこれ動き、

結果1ミリの損も隙もない

ポートフォリオになっているとのことびっくり





ぱねーな、父ちゃん。





なので、結局具体的に将来に向け、

動くことは何もなさそう、

ということがわかり、

家族一同一安心ですおねがい





決して資産家ではありませんが、

無計画のせいで

実家を売らないといけないとか

そんな状態にはなりたくないですからね。





どちらかといえば、

今は私自身の資産状態を棚卸したい。





はやいとこ、

今の働くペースをゆるめて

セミファイアしたいんです!





そのためには、

一体何歳まで働けばいいのか…





ってことで。




今度は私が

ファイナンシャルプランナーの診断を

受けようかなと思っているところです。