7月にスクールカウンセラーとの面談し、

「二学期に長男とも話しますね」と言われ、

先日アフターフォロー面談にいってきました。






こちらからは、

二学期に入ってからは

比較的家では落ち着いていることや、

学校の不満は特に漏らしていないとお伝え。





「夏休みを挟んで、

 クラスも落ち着いているんですかね?」





と聞いたら、





「いや、全く」





とのことガーン





うちの長男は二学期はあまり

学級崩壊に加担していないようでしたが、

クラスの中では、

先生に腹を立てて怒り狂って暴れ、

別の先生が羽交締めにして止める

みたいなことが横行しているらしいガーン





長男との面談においても、

「とにかく先生が合わない、

いつも怒ってるが、何に怒ってるか不明

来年は担任変えて欲しい」

と訴えていたとのこと。





「そろそろ臨時保護者会あるね」と

スクールカウンセラーの方は

笑いながら言ってました爆笑





他のクラスの親にも

長男のクラスの学級崩壊はすでに有名で

さすがに校長もなんらか抜本的に

対応を迫られているはず、とのこと。





うちの長男に悪影響は出ていないので、

このまましばらくこの状態がどうなるか

楽しみに待つことにします。