マルチとわかっていて、

ドテラを愛用する私は

人のこと言えないのですが…





義理母もまた、マルチにハマっていたガーン





やはり、年金暮らしのお金の不安がある様子…





義理父なんて、貯金16000円ですからねネガティブ




まだ、息子に金をせびりにきてはいませんが、

誕生日プレゼントなど、

孫への贈答系はもうやめたと

宣言されました。





仕方ないね。





さて、最近の義理母。

少し前に起業したんですよ。

70才を超えているのに、

すごいなぁ!と尊敬していたんですけど。





最近うちに泊まるたび、

なんかzoomやらPowerPointやら、

起業した事業には使わないサービスを

四苦八苦して使おうとしてるんですよ。





怪しい、怪しいと夫と観察していたのですが、

Zoomセミナー集客のオンライン学校

通ってるようでしたガーン





確かに年とともに体力が衰えると、

オンラインで何か喋るだけで

お金もらえる仕事のほうがいいですからね。





幸い義理母はある資格を持っているので

コンテンツ自体はある人なので。





それよりやばいのは学校の仕組み





この学校を卒業すると、

ZOOMセミナー集客の講師側になれる、

らしいです。





自分が学んだことを、

学びたい人に対して教える講師です。





そして、わかりやすく、

義理母が稼いだ講習代は

一部親に上納される仕組みらしいです。





普通に仕事してたらできるような、

カスのような内容のコンテンツ

お金の心配があり情弱な人に売る

ほぼ詐欺ビジネスだと思いましたキョロキョロ





まぁ、私達に迷惑はかけていないし、

学びたい気持ちを摘むのもよくないので、

影から見守ろうと思います。