日々の通勤では、
KINTOのタンブラーを
愛用している私。
しかし、レジャーともなると
少し容量が少ないので、
KINTOとは別に
THERMOSのタンブラーを使っています。
クーラーボックスがなくても、
THERMOSの中に
冷やしたスポドリを入れて持っていけば、
帰るときまで冷たい
夫用と私用と2つ持っていたのですが、
そのうち1つが最近なんか変。
冷たい飲み物を入れると、
片方だけ結露するんです。
不思議としか思っていなかったのですが、
先日灼熱の状況で
THERMOSの中身を飲んだら、
白湯かという温度のスポドリ
もう片方のTHERMOSを飲んでみたら
まるで別の飲み物になっていました
確かに10年以上愛用していましたが、
THERMOSが壊れる
ということがあるとは想像せず
ないと不便なので、
買い直そうと思います。
750mlぐらいの大容量がいいかな。
しかし重いかな。
安定の500mlかな。