アルガンK2シャンプーを使った感想・レビュー(初日)
アルガンK2シャンプー検証中です。
前回の記事 では、
アルガンK2シャンプーが届いた時の様子などについて、
レポートしました。
さて、今回はいよいよ使用した感想を書いていくわけですが、
その前に被験者(管理人)のデータを書いておきます。
頭皮は脂性。
髪の毛は柔らかく、かつ細い。寝癖もほとんど立ちません。
これまでは市販の石油系シャンプーを使っていました。
アルガンK2シャンプーのレビューは長期で行う予定です。
果たして、私の頭皮環境は改善されるのでしょうか・・・
まずは手にとってみる。
さて、そんなわけで、
期待に胸躍らせながら初プッシュ。

アルガンK2シャンプーは、
写真の通り、無色透明です。
手にとってみると、粘り気をあまり感じません。
指でなぞると、緩やかに伸びていく感じです。
水のようだ、とまではいきませんが、ベタベタする感じではないです。
無香料との事ですが、
実際嗅いでみると、青りんごに似た甘い香りが少々。
成分表を見るとローズマリーが入っているので、その香りでしょうか。
(ローズマリーは肌荒れ防止の成分で、香料ではありません)
早速洗髪してみました!
先日の記事にも書いた同封の資料、
「正しいシャンプーの方法ってあるの?」を読みながら、
実際に洗髪してみました。
泡立ててみると、泡がすごく細かいですね。
しかしながら、泡立ちが少し悪いように感じます。
市販のシャンプーはモクモク泡立ちますが、
そんな雰囲気じゃないですね。
ただ、これは初めて使用する方に共通する意見で、
「泡立ちが悪いので、シャンプーを多めに使った」
などの口コミもあったので、驚きはしませんでした。
泡立ちが悪い原因は、元のシャンプーの成分が残っているせいで、
一週間ほど使うと泡立ちが良くなるそうです。
真偽に関しては、後日再レポート致します。
洗い上がりは、柔らかく仕上がる感じですね。
いわゆる爽快感は無いのですが、
髪の手触りがいつもと違うので、つい触ってしまいます。
香りも泡立てた段階で無くなっていましたし、
想像していたような「スッキリ爽やか!」ではなく、
地味に仕事をしている感じですね。
爽快感も無く、洗い上がりの香りも無いので、
「余計な成分が入っていないっていうのはこういう事なのか」
と、妙に納得しています。
確かに市販のシャンプーとは違いますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は初日の感想を書いてみました。
繰り返しになりますが、
アルガンK2シャンプーのレビューは長期で行う予定です。
ランキング1位の育毛シャンプー、
アルガンK2シャンプーの実力はいかに!?