おはようございます(^^)
湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、
フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。
★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/
来週は節分ですね♪
季節はいよいよ春へと向かっていきますネ(*^-^*)
本日ご紹介するのは、
節分スワッグの作り方!
節分にスワッグ??となるかと思いますが、
「柊のトゲ」「鰯のにおい」など、鬼を払う節分の縁起物として、
古来、家の戸口に飾っていた風習がありました。
現在は節分といえば豆巻きや恵方巻?!
ですが、今もスーパーなどで、
「柊セット」が売られているんです♪
今回は、その柊セットを使って、
他のグリーンや実を合わせることで、
ボタニカルインテリアにも似合うスワッグに仕立てました。
ちなみにこの柊セットは、
柊の葉と、豆殻が入っていました。
お値段198円。
一緒に合わせたグリーンは、
実はほぼお正月飾りの残り花なんです~。
ヒノキの枝もの、ナンキンハゼ、
そしてグニユーカリは新規に追加しました。
花材を重ねていって、
ひとつにまとめるだけなので、
スワッグ作りはとても簡単です♪
以前、冬のスワッグの作り方で、
花材の重ね方の細かな工程をご紹介しています。
→★冬の贈り物に♪簡単手作り!スワッグの作り方
鬼のお面を重ねてみると節分らしさが感じられますネ♪
インテリアにも合わせやすいグリーンがメインのスワッグなので、
節分が終わってもそのまま飾っておけます(*'▽')
ボタニカルインテリアにもオススメな、
節分スワッグのご紹介でした~(*^-^*)
いつも読んで下さり、
ありがとうございます。
感謝を込めて・・・♡
お花のお困りごと解決など、記事リクエストもお待ちしております^^
読んだよ~とお知らせ代わりに、ポチポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
いつも応援して頂き感謝しています^^♡↓