接種当日までの流れをまとめた前編は

↓↓↓こちら↓↓↓

 

 

 

 

 当日の持ち物

 

・母子手帳

・医療証(10月から切り替わるので注意です!)

・診察券

・予診票(結構書くの大変なので時間があるときに書いておいて、直前に見直し書き足しがいいと思います)

・マイナンバーカードもしくは健康保険証

・着替え(ロタワクチンを吐き戻して大変だったよ!という友達の話を参考に持っていくようにしています)

 

 当日の流れ

  1. 受付・確認
     予約時間に小児科に到着し、受付で母子手帳と予診票を提出しました。その後、診察室か待機室に通され、体温計が渡されるので体温を測ります。看護師さんから接種するワクチンのロット番号や期限などについて母子手帳に貼られたシールを見ながら説明を受けます。

  2. 問診・予防接種
     お医者さんによる問診です。聴診器で胸の音を聞き、口の中の様子を見てもらいました。特に異常なしとのことで接種に進みます。両太もも、片腕に3本接種(3回目は2本接種なので両太もものみ)、飲むロタワクチンです。shiちゃん👧は体を強く抑えられたことが苦手で打つ前にギャン泣きします。2、3本の注射を終え、ギャン泣きしている娘の口にロタワクチンを垂らしてくれます。ワタシも抱っこしながら声をかけて落ち着かせようとしますが、すぐには泣き止みません。ロタワクチンを飲み終わりしばらくするとケロッと泣き止みました。

  3. 接種後の待機
     接種が終わった後は、母子手帳や診察券を返していただき、そのまま終了です。院内で15〜30分ほど待機し、アレルギー反応や体調に異変がないか確認する病院もあるそうです。

     

     

     副反応について

     

    副反応については個人差が大きい部分なので、参考程度にお読みいただければ。

    shiちゃんは3回とも高熱は出ませんでした。37.6  ℃の微熱と体のほてりはあるものの

    その程度で済みました。

    (1回目打つ前に、赤ちゃんから使える柔らかいアイス枕や脇に挟んで使うアイスノンを購入しましたが、出番無しでホッとしています。)

    ロタワクチンの影響か、ウンチはよく出ています。

 

 親としての感想

 

ギャン泣きする娘と娘の体に刺さる注射針を見て少し心が痛みましたが、これからの健康を守るための大事なステップだと信じて耐えるしかないな、と。事前にスケジュールを確認し、必要なものを揃えておくことで当日もスムーズに進んだと思います!

 

 

 気をつけたポイント

 

  • 体調チェック: 予防接種前日はしっかり体調管理をしよく睡眠をとることを意識、当日も熱がないか確認しました。
  • 服装: 接種しやすいように、両腕両脚が出ている服を着させました。
  • アフターケア: 接種後は副反応に注意した方がいいことや少しぐずることがあるので、帰宅後はなるべくゆったり過ごし、翌日にも予定を入れずのんびり過ごすようにしました。

 

 

 まとめ

 

予防接種が3回目までスムーズに終わり、娘も元気に過ごせていることにホッとしています。こんな小さい体にたくさんのワクチンを接種するなんて・・・と思ってしまいますが、これも医学の進歩ゆえですね。これからも定期的な予防接種を続けていくために、しっかりとスケジュールを管理していこうと思います。同じように予防接種を控えている親御さんに少しでも役立つ情報になれば嬉しいです!

 

↓3回の予防接種でお世話になった病院はこちら

 

↓副反応発熱対策で購入したものはこちら