流山でスローライフを楽しむのがいくこSTYLE照れ音譜
なかなか更新できなくて~!こんなに時間が経ってしまったニヒヒ
 
と言いながら3日くらいか笑い泣き
ホントは毎日更新したいな~。と思うけど、なかなかできませんえーん
 
5月も半ばに入って、寒い日もあれば暑い日もあり、どうなってるの~?と思う。
そう思いながら、梅雨が来て、真夏が来る晴れ
 
そんな季節の中で、私がハッピーと思うこと。
なんだろう?と考えた。
私は、lemonの🍋香りが好きなの~!
それとあの形も色も好きビックリマーク
イタリアのカプリ島に行ってみたいな~!
こんな食器も素敵だな~ラブラブ
これにレモンティーとレモンケーキとか載せて食べたら最高~ビックリマーク
 
瀬戸内にもレモンの島あるよね~!
今度行ってみよう!
 
なんかね。日本は添加物まみれの食べ物だらけ。とか、美味しいケーキ最高ビックリマークと思いながら砂糖は毒よ!とかが、罪悪感をもたげる。
もちろん!!そうなんだけど、毒の数を数えたら、何も食べられなくなるガーン
環境に良いことしたい~ビックリマークとかオーガニックが心地良いとかラブラブいっぱい思いはあるけれど、なんだかね~!ハッピーハートのバルーンはそれをも消してしまう魔法の力があるんじゃないのかな~乙女のトキメキクローバーそんな気持ちさえ起きてしまうのだ照れ!!
大好きな人たちと、楽しいお話をしながら、コロコロ笑いながら、美味しいものをいただくと、そこには毒は入り込めないビックリマークビックリマークそんな世界が出来ると良いな~!
と、また、妄想が始まったラブ
愛は勝つとか歌があったけど、本当にそうなんだと思うのだビックリマーク
 
で、その妄想を形にしてみたくて、Lemon Basketを作ってみた🍋照れ
 
ちなみにレモンの誕生花は5月22日なんだって。
大好きだったラブラブ母の命日だわ~。
5月22日の誕生花:レモン(檸檬)そのことから、「心から誰かを恋しく想う」の花言葉が生まれたのでしょう。 花言葉「誠実な愛」は、レモンがあまり手をかけずに育ち、たくさんの実を付けることが由来です。 レモンの花色が白いことも「誠実」を表しています。 果実の花言葉「熱情」は、レモンの強い酸味から名付けられています。

ということです照れ

 

小さなLemonの柄のBasket🍋

レースとかもコラージュしてみようかな~ビックリマーク

中は、フルーツの柄を入れてみた。

イメージとしては、こんな持ち手付けようかな~。

今黒しかなくて、ベージュとかあるか探してみよう。

 

妹が、RED ROSEというサイトを作るので(今月末に開始予定)、そこにKIMONOBasketもシーグラスアクセサリーも載せるんだけど、なぜか新作はROSEではなくてLemonになった照れ

 

シーグラスアクセサリーは、RED ROSE作りましたけど笑

image

ちゃんと開店しましたらお知らせいたします~照れ!!

遊びに来てくださいませ~ハートのバルーン

 

ROSEの香りも大好きです~!

やはり、幸せの香りだよね~クローバー

 

いくこSTYLE晴れ