6時半起床。
8時間睡眠を目指しているが、やっと6時間半を超えたくらい。
11時までに寝られるようにしたい。



お弁当要の日だが、ぬくぬく布団から出たくなくて仮病使いかけた。
お弁当要るの今週は今日だけなんだからと自分を励まし起き上がる。
冷凍の春巻(夫の仕事関係の新製品、皮が米粉)を揚げる。ちょっと焦げた。
朝から揚げ物したくなかったが。
そういえば先の結婚の時、初めて作ったお弁当は張り切って具から作る春巻だった。
昼休憩、新婚の夫の弁当を皆が覗きに来た。冷凍春巻と思われ微妙な空気だったのだが、その後手作りと分かり歓声が上がった、とか。
…ヘンなこと覚えてるもんや。嬉しかったってこと?




夫を送り出しゆっくり朝ごはん。
お椀に味噌玉(味噌と出汁とワカメを練り合わせたのを保存容器に入れてる)と冷凍してるネギと薄揚げを入れてお湯を注ぎ小さい豆腐をちょっとチンして投入、生姜と七味トッピング。
これが意外と続いてる。
味噌汁のプライオリティがここにきてこんなに上がるとは。
他にりんごを半個、甘酒混ぜたヨーグルト少量、白湯、が定番。
水分でお腹いっぱいになるけど、そのあとすぐお腹空くから10時くらいにコーヒー淹れてバタートースト食べる。



片付けやら掃除やら。
洗濯は迷ったけどすることに。
ファンヒーターの前で室内干し。
夕方までには乾いたし、気休め程度にしろリビングの加湿になった。




ブログも早めに書けて、先週2回着信あった友だちに電話掛けて、毎度のことながら1時間半ほど喋る。
「買物行きたいから」と区切りつけてコレ。
でないと2時間を超える。
電話は好きじゃないけどこの友だちのことは好きだから、1.2ヶ月に一回くらいは付き合うことにしてる。




買物に行って、銀行行って、郵便局行って。
お金をあっちからこっちに移動させる。
移動させても一円も増えないが。




夕方になっても眠気もしんどさもないから、やっと、やっと、今年から新しく始めたいと思っていることの最初の扉を開けることができた。
開けただけでまだ一歩も進めてないが、なんだろう、もうすでにちょっと楽しい。




お天気が良くないので暗い〜

春巻コゲてる〜

やっと小粒梅干おわった〜





タップのハートハンティング







ランキングに参加しています

よろしければバナークリックをお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ