初めてホームベーカリーで
お餅をつきました。
洗った餅米をザルにあげて
30分置いたら
餅米と水を入れてスイッチオン。
今日は三合でやってみます。
1時間10分くらいでピーッと終了音。
出来ました。
熱々です。
10分くらい置いて少し冷まします。
手に水をつけて
取り出します。
ちょっとやわらかめでした。
水が多かったかな。
のし餅にしました。
もう少し固まったら
2センチ幅くらいに切って保存袋に。
半分は冷凍しようと思います。
取り出す時が少し難しかったけど
コツがわかった気がするので
またすぐ次をやってみようと思います。
小さい頃は
毎年12月30日に親戚が集まって
早朝から夕方まで
ずーっと餅つきをしました。
子どもたちも10回ずつくらい
つかせてもらって嬉しかった。
父は「かいどり」という介添え役が
とても上手くて、
頭に手拭いを巻いて
餅をひっくり返したり、引き伸ばしたり、
つき手がつきやすいよつに
リズム良く介添えしてました。
いろんな種類のお餅をつきました。
鏡餅にする分を先について
あとは丸餅、海老や青のりの入ったのし餅、
それから普通の米(うるち米)を混ぜた
「うる餅」もつきました。
うる餅はちょっとつぶつぶが残って
食感が好きでした。
思い出したら食べたくなりました。
そうだ、
次はうる餅作ってみよう。