不安や寂しさに!ブレたときのオリジナルノートの活用案。 | 【うずめカフェ】ikukoのブログ。身口意そろえて味わう人生を。

【うずめカフェ】ikukoのブログ。身口意そろえて味わう人生を。

身口意そろえて、
味わう人生のために。

【うずめカフェ】ikukoのブログです。

身口意そろえて人生を味わい、
楽しく幸せに面白く体験したい。
そんなお手伝いをしています。
自分の体験からくる日々の知恵や目線をシェアしています。

【不安や心のブレにおススメなノート方法】

こんにちは!
うずめカフェ・巡禮記の松本育子です。


ふとした拍子に、

何かの出来事をきっかけに、
そのまま心が大きくブレてしまい
落ち込んだり、不安感に陥る、
そんな時は、ありますか?


わたしは、
自分のメンタルが弱いことが
コンプレックスでもあったので、


そんな時をもがきつつ
自分なりに開発した
【助け舟的ツール】があるんです。



これを読んでくれるみなさんの中には、
「もうそんなの、卒業しちゃったよ」
「もともと、そうはならないよ」
という方もおられると思います。



不安や心のブレを繰り返しながら
乗り越えている。けれど
ふとした拍子にブレちゃって凹む。
そんなあなたには
お役に立てるかもしれません。


何度も自分のメンテナンスをしながら
勇気出して、成長する方に向いていく、
そんな風にがんばっている人に向けた記事です。



ちなみに、その成長する方向って、


●自分の人生でどこにエネルギーを注ぐか
●何に時間を使うのか


エネルギーと時間の使い方において
【自分で意識的に向ける方向】
のことだと、
わたしは考えています。


起きてくることに対して
自分の責任と自由がある方向。

ブレたとしてもまた戻れる信頼があり、
一方的に偏って
自分のせいにも人のせいにしてない感じです。


そんな方向に向かおうとしているなら
人はみんな勝手に成長すると思っています。



人間だからふとした拍子にブレるし、
不安や寂しさを感じてもいいのに、


「そのまま ただ感じることなんて怖い」
「わたしには対処できない」
「わたしが悪いのかな。どうしたらいいのだろう」
とすぐ答えを焦ったり、怖さが先立つと、



寂しさや焦りや不安の感情が全くないのがいい
傷つかないことがいいんだ、と
その逆の
凹む自分を頼りなく情けなく感じる。。。
自分に腹が立つ、なんてこともあります。



ちょっと落ち着いたら、

大人の自分がいるので
そんなことないやん、
人間泥臭いもんです、って出てきて
ほとんどの場合はそのうち戻れるのにね😊


【ブレの傾向と対策オリジナルノート】


そんな時にね、そこから抜けるために
私はたくさんの人に支えられてきました。


ほんとに、
おかげさまです😌❤️


その、おかげさまと、自分の傾向と対策を
合わせて集大成にしている
オリジナルなマル秘ノートがあってね。
今日はそれを紹介してみようと思います。



わたしはそんなブレた時のための対策(笑)
として、

【なんか不安になったらこれを見て落ち着く】と

決めているものなんです。



どんなことが書いてあるのか??
それは。。。



今まで不安になったり寂しくなったりして
拗らせてきた自分が


どんな風に考えて、
どんなふうに学んで
切り替え落ち着いていったか。
どんな本音が根底にあったのか。



参考にさせてもらった身近な人の言葉や
応援や、学びや気づき、
いいなと思った話、


その時出たカードのメッセージや、
この考え方に胸がすく!
なーんだ、それでいいのか!
みたいなことも


書いてまとめています。



わたしほんとに気の小さいとこあって
呆れるくらいなんだけど、


だからこそ
悩んだり苦しんだりしてもがくたびに
学んできたことをまとめて
メモして書いてきたノートなんです。



(ノートは他にも夢を書いたり、ありがとうを書いたり、思いついたビジョンを書くのもやります。ここでは、ブレたときの取説バージョン)




これがね、自分のブレたときの
なかなかいい参考書のようになっているんです。

 



いつもパターンでしんどくなっちゃう、
寂しさとか不安とかに飲まれそうに
なっちゃう、って人には



ブレたときの自分だけの取説ノート作り、
気の小さな人間代表でオススメします😌✨



大事なことは、自分処方箋なので
オリジナルであるということ。


わたしが体験して、学んで、楽になったり
乗り越えたり、モノの見方が広がったりした
実感がある言葉たちは、すべて
他の人の参考にならないかもしれません。


人は自分の体験から学んだことが
1番の宝になります。


これは
わたしのブレ経験を宝にしていく方法だけど、
中身はどうぞ、あなたのオリジナルで
経験したことをまず自分への処方箋として
宝にしてみてください。



このノートに書かれたひとつ一つに、
この時これで悩んでた!
これで苦労したけど乗り越えた!っていう
ストーリーがあるので、


薄っぺらくならずに自分処方箋として
ちゃんと効いて響いてくれるんです。



なので、ノートやってみるわ!って人は
抽象的にやるよりも
自分のエピソードにできるだけ具体的に
寄り添ってやるほうがいいと思います。



こんなに具体的に
この時だけのこと書き留めたって
こんなの後で
役に立つの?なんて思うことほど、


自分の具体的なストーリーに
後々おなじパターンを避ける工夫が発見できたり
自己理解につながったりするものです。




「このことでモヤモヤしてる」って案件を
具体的に背景とか、迷うことや思いとか、
誰かに相談したならそのやりとりで
そうだな!と納得したこととかを書く。


落ち着いたり、解決したら、
どの考え方や意識でそれをクリアできたか
メモしたり、波線ひいたりしておくの。



よかったら、やってみてね!!
最後にわたしのノートから少しだけ、
メインの言葉だけをシェアしてみます。




うずめカフェ育子の

【ブレの傾向と対策オリジナルノート】一部公開


●迷ったとき、
「どうしたらいいか?」よりも
「どうあったらいいか」を先にみる。


●どっちでもいいっていうことを
一つでも多く持ってる方が楽だよ。
神さまの起こしてくれることに素直に
楽なように、なれていくよ。


●こうあるべき、と思ってるから辛い。
何をやめていくか。
しなくていいことをしない。


●ひとつひとつ、目の前のこと
やりながら決めていこう。


●人生はそんないつまでも長くないよ。
何が大事か、目をつぶって見失わないで。



●人は正しさを求めていないものだ。
正しさを伝えなければと思わなくていい。
心配しなくていい。
入り込んでなんとかせんでもいい。
そこじゃない。


●否定されるのがこわいね。こわいね。
それでも成長したいんだ。
負の繰り返しに流されるほうが楽だけど
成長してくほうを選択したい。


●勇気のいることだよ。
身につくまで、練習していくんだ。
この選択に意識を集中させよう。


●細かいことに一喜一憂せずに
大きく堂々としていたらいいよ。


●ぶつけたものと同じものが返ってくるって
出来事はみんな体感として教えてくれてる。


●サービスは簡素化する。
優しさは大切。でもその人が自分で
やったらいい領域に入らないこと。
子育てと同じ、自立って、人を幸せにする。



最後までお読みいただきありがとうございます😊