「気持ちのいい方」を選ぶ ヒント | 【うずめカフェ】ikukoのブログ。身口意そろえて味わう人生を。

【うずめカフェ】ikukoのブログ。身口意そろえて味わう人生を。

身口意そろえて、
味わう人生のために。

【うずめカフェ】ikukoのブログです。

身口意そろえて人生を味わい、
楽しく幸せに面白く体験したい。
そんなお手伝いをしています。
自分の体験からくる日々の知恵や目線をシェアしています。

満月によせて

今日のじぶんに、一つだけでも

「気持ちいい」をあげよう。


仕事忙しいときも、不安なときも

体調いまいちなときも、 子どもにイラつくときも

悩んでたって、遊んでたって、


「気持ちいい方を選ぶ」

「気持ちいい状態を創り出す」と決めて

日々を暮らすのは、とっても大事だと思う。


そんなの意識しなくても

いつも気持ちいいことしかしない!って人は

それで幸せ✨やねん。

今日は

「気持ちいいこと選ぶ」って自分で決めて

状況に関わらず 動くことがチャレンジだった

わたしのような人に向けてのメッセージです😊


今日、ひとつでも  ピンとくる

【気持ちいい方を選ぶ】って決めてできること

やってみようーー🐠🐠🐠🐠🐠

コツは無理にしないこと。これならできる!って
いうのを続けてみるのがおススメだなー。



 

♥️I love me action アイディア list♥️


❤️好きなアロマを身につける。
一日中それを思い出したらくんくんする😊
嗅ぐたびに、大好きだよってLOVE meする。


❤️好きなアロマをひとつ、自分のためにショップに買いに行く。自分から「これ好き」に会いに行く。

 

❤️大好きなアーティストの曲を、声を聴く。
声の響きや曲のメロディぜんぶ、
今日のわたしに愛をくれるためにだけあるんだあ✨と思い込んで一曲でも聴いてみて♫





❤️ 誰に会おうと会うまいと、自分史上最高のおしゃれや、メイクして出かける。
近所一周の散歩でもいいの。

 

❤️大好きな人に、大好きだと伝える🌸

 

❤️鏡を見て、ニッコリする。
可愛いなと思ったら「かわいい」って言う。

自分でじぶんに鏡の魔法をかける🎈
「今どんな状態でも、わたしがあなたを笑顔にしてあげるよ。大丈夫だよ!一生笑わせてあげる。そのために生きるよ」って本気でそうなるから。



 
❤️好きな写真、待ち受け、ムービー、動画、
絶対笑えるやつ、そういうのを探す!
もうあるなら、それを見る😊

ハートチャクラがほわっと開くやつ。
こころが柔らかになるのがツールを選ぶ基準。



 
❤️からだをさする。なでなでする。
あたま、かお、くび、むね、て、お腹、こし、太もも、あし、自分の手から「愛してるよ」エキスを出せるから、出して塗ったくるイメージ。

ムツゴロウさんのわしゃわしゃをしてもいい。

❤️さするのがイマイチやな、という時は
タッピング♫しまくる!あたまから、足まで、
気持ちいいなーってところを身体に聴きながら
トントントントンってかるーく指先でたたく。

好きなところタッピングなら2分でできる!

 




❤️王道においしいもの😊💕食べる。
好きなお茶💕好きなドリンク💕飲む。
おいしいものと今日、出逢えるなんて21世紀の中でもナンバーワンに嬉しいラッキーでしょ!


❤️大切な人に触れる。パートナーでも子どもでも。ペットでも、庭のお花でも。
今日、出逢うその存在はもう二度と同じではなく変わってくから、ちょびっとでも触れてみる。

触れるって、誰に彼にでもできないからこそ、その距離感がいちばんの人生のたからもの✨


❤️お空を見る!!




❤️気持ちいい水辺に行けたら、
水の流れに自分の意識を重ねてみる。
水道の水でもおっけ。

生きてることは流れてることだから。

飲んだり食べたり眠ったりしてるのも
うんちするのも、おしっこするのも
このいのちがほぼ水でできていて
今日もなんやかんや 流れてるから。

だから、いま、なんだって、
そのうち大丈夫に行き着いちゃうんだ🐠💦
わたしたちは、水分いっぱいな生き物😌



 

❤️パッと読んでうわ、いい!って感じる
エッセイや本を読む。みる。
パキッと板チョコを割るように気分が変われば
すごいラッキーだし、1分でも「大丈夫」な時間が増えたら、気持ちいい方を選べる!
 

ニコニコわたしのオススメは、めしょんさんの本の
世界で一番嬉しい言葉↓  
パッと開いたところからカードみたいに読めて
うれしくなったり、元気でるよ!


♥️めしょんさんブログはこちら!


❤️ノートや紙やメモに自分の気持ちを
さらさらっと聴いて書いてあげる。
自分カウンセリング、自分ヒアリング、
最近どう?調子はどう?って好きな人と
5分くらいカフェで話してる気持ちで。
 
聴き役の自分を育てることも、気持ちいい選択をしていくための大切なプロセス😌💕


❤️いつも右足から履く靴を左足から履く。
いつも右の眉から描くのを左から描く。
いつも左回りの道を右回りで帰る。
いつも左下から磨く歯を右上から磨く!!

❤️ピンクのものをもつ。
ピンクのマニキュアするとか
ピンクの口紅つけるとか
ピンクの石を持つとかなんでも!





❤️通勤中、お散歩中、なんでも道を歩くときに
「おっちゃん」にフォーカス!
「おばちゃん」にフォーカス!
「若い人」「こども」「じいさん」「ばあさん」
「いぬやねこ」「女の人」「男の人」
ちょっとターゲットをきめてフォーカス!して
眺めてみる。面白がってゲームにしてね。

自分のことばっかり考えてると、世の中に
いろんな世代の人がいっぱい今日も動いて
生きてることがわかんなくなるから

なんかつまらないものって思えたりするけど

「おっちゃん」だけでもこんなにいる!
「おばあちゃん」だけでもこんなに!

このひとは、おばさんかおばあちゃんか
びみょー!とかやってるうちに、

グローバルな視界に✨これ、侮れないよ!
暇なこういう時間が、視野を広げるんだぞー。
ビバ!ムモクテキ⭐️⭐️⭐️



❤️自分なりに、ちょっとだけのやる気でできる
【気持ちいい方を選ぶための
ちいさなアクション】をひとつ、考える。

あなたの大好きな人が、あなたのためだけに
あなたが笑顔になってくれるための
魔法のアクションを一緒に
一生懸命考えてくれたら、
どんなに嬉しいかと思わない?

ひとつ、でいい。すごく簡単なやつ。
一緒にやってみて、これいいわーって
くすって笑えるやつ。


❤️大好きなあなたのために
あなたが考えてやってみようって提案してくれる
それを、やってみてね^_^


以上、うずめカフェikukoの
【気持ちいい方を選ぶ】ための
♥️I love me action アイディア list♥️ でした!

今日のあなたが、すこしでも気持ちいいときを
過ごせますように。