せんせい in taiwan -5ページ目

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

お久しぶりですおねがい
バタバタしていて、
なかなかブログを書く気分になれずに
いましたが、
また、ぼちぼち書いていこうと思います。
 
 
2月の旧正月休みに帰国した際、
徳島にオープンしたばかりのカフェ、
NORTHSHOREに
連れて行ってもらいました。
 
 
倉庫をリノベーションしたようで、
天井が高くて、開放感がすごいです。
 
どこの写真を撮っても、
おしゃれにしか見えない・・・・・。
最高の空間です(笑)
 
 
{30DBADB5-79DF-4832-921C-A77FC61CA4BC}

こんなおしゃれサンドイッチラブラブラブ

 

なのに、食べてる姿はちょっと・・・・笑い泣き

口をかなり開けないといただけませんので、

デートには向いていない・・・・(笑)

 

{5CB6CEB2-DA37-40C6-88B5-4910526AD078}

 

 

{86D1ABEE-F732-40D7-A6E8-3BDEBEACB303}

 

母と妹がオーダーした、

チキンのプレート。

チキンおいしかったです。

{70797106-991E-4CE9-929A-FDD0B7073D11}

 

 

{3E77771A-4470-4732-8B49-82CEFCFB2B3F}

 

 

{1C525C18-4475-4F93-B724-C4FF5178D116}

 

 

{18712AF4-5919-48D6-9730-B662BBA6DE9E}

 

 

{6C584DA8-84C9-4D5C-A8C1-EAFD9BEC8BCC}
徳島市万代町5丁目71-4
Tel: 088-679-8888
11:00-19:00
 

 

みなさん、あけましておめでとうございますおねがい
 
年々ブログを書く回数が減り、
細々と続けている状態ではありますが、、、
 
今年もどうぞよろしくお願いいたします初日の出
 
今日から仕事始めですので、
張り切って、働き始めたいと思います!!
 
 
 
 
年末はバタバタしていた。。。。ような
していなかったような。
 
というわけで、今更12月末ごろの写真を
ちょこっと載せようと思います。
 
毎年恒例のクリスマスツリー。
みんなのお願いを貼ってもらいました。
 
{3AF83583-599F-4E7D-ADB1-33D41E760611}
私は今年もポータブルブルーレイDVDプレーヤーと
書きました~おねがい
自分で買った方が速いのですが(笑)、
いつも帰国の時の荷物が多くて・・・・
買う気になれませぬぼけー

 

{818C1526-5D60-46E9-83F7-8A3B2E6E35A3}

 

クリスマスイブに101付近に行った時の写真。

そんな時期に行ってはいけない場所でした笑い泣き

人多すぎ~~~。

でも、クリスマスっぽい雰囲気十分味わえました!

 

 

{DB84054B-97CA-40EA-9D0E-BF87F2790892}
そして年末は私の誕生日もあり・・・・。
ケーキをいただきましたラブラブラブ
 
去年ははてなマークのろうそくを選んでくれていたけど、
今年はがっつり数字のろうそく・・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
ありがとうございますおねがいおねがいおねがい
 
 

 

帰国して友達とランチに行くことになり、
いつもなら、友達にお任せ~なのですが、
たまには私が探してみるか・・・、と
インスタでおいしそうな写真が多かったこちらのカフェに。
 
Kira Houseさん。
唐揚げランチの写真が。。。おいしそうで。
日本の唐揚げ大好きなんです。
 
人気のお店なので、
開店時間より早めに行って並びました。
{EF8C6F6A-A8D1-4344-B615-9063AB743405}

 

唐揚げランチは、

なんと13種類?ぐらいから

ソースが選べるとのこと。

私はハニーマスタードで。

{45AF0714-8341-40F5-86A3-3935F4B45E6C}

 

 

{F6A31454-EB88-41DD-9AB6-3652F1D13CF9}

 

 

友達はバーガー。

分厚くてびっくりです(笑)

{BA57745D-71E9-4C46-8F31-3740C5438AD1}

 

 

徳島駅前でパチリ。

{480F3AC2-6B25-4031-A77F-B2C5C39C9DB8}

 

 

そして、忘れるところだった、、、、

マックのシナモンメルツラブラブラブ

関空でぎりぎり食べられてよかったです。

おいしかったーーーーーーー。

これ、台湾でもやってくれないかな。。。。

{9BF9962E-E39E-4262-B3BE-12ED77DBAF90}
 
と、食べ物を満喫した5日間でしたおねがい

 

たった5日間ですが、
12月半ばに日本の空気を吸いに帰りましたおねがい
 
朝5時すぎに台北の家を出て、
日本の家に着いたのは18時前かな。
 
機内食を待てずに朝ごはん。
{28E35061-7FDF-416F-BA89-E09528DC3328}

関空で見つけた

折り紙のクリスマスツリーラブ

{E70BF47F-3498-41AB-A4F2-89E331D8E183}

 

 

 

そして、珍しいポテチを2種類。

オーザック食べたの久しぶり。

うまかっちゃん味チュー

{6D779251-999B-41C4-8309-F84375B58A10}

 

 

そして、徳島県民だし、いちおう食べておきましょう。

フィッシュカツ味のポテチ。

うん、おいしかったよ。

{422B9979-9058-4DF9-A6D4-FF8EFC72D5EC}

 

 

そしてずっと行ってみたかった、

polestarというカフェ。

徳島市内からだと結構かかるのですが、

実家からだと案外近かったです。

{90580CC5-4A3D-45E7-AD14-6FD9FA2E6B91}

 

鯖の竜田揚げだったかな

{FCA8030C-F7FE-4165-8C8A-31847947C456}

 

日本のカフェごはんは、

本当においしい・・・・・・・。

どのおかずも素晴らしいですおねがいおねがいおねがい

{C5B75FDC-94A6-4D99-ACA2-3FFFD0536235}

 

デザートに上勝番茶と、

ゆこうのタルトラブ

{443C610C-4BEE-4486-8655-4506AFDD5DB9}
②に続く・・・
 

 

急遽、数日日本へ帰ることになったので、
台湾のお土産の買い出しに。

今回は初めて買って帰るお土産ばかりおねがい

 北投まではなかなか買いに行けなかった、
金魚のティーバッグラブのお店の支店が、
中山にできたので、早速行ってきましたおねがい

{615AB2D9-5688-4078-8165-03FC563147C9}

{CE13389F-946A-4896-A081-C0C029B6C6FE}

{EC492719-A6C3-4B1D-99CA-A41F0B00B86A}

{8F1142D3-EBB8-46C5-8D99-EF215E8C840B}
4種類のティーバッグが各3個ずつのセットは
箱の色が選べました。
上にプレートが置いてあるのは売り切れでした。
私は黄色の箱を選びました。

{F2325AEF-0FC7-40B2-BD23-0DBD3B6ED5D7}
こちらは、一種類のティーバッグ12個入り。
やはり、金魚にうっすらピンクが見えると可愛いので、ローズ烏龍茶を選びました。


それから、永康街の舞味食品?本舗?さんへ。
目当ては新竹福源ピーナツバターラブラブラブ
文字が黄色の方が、つぶつぶ入りで。
白のは滑らかなタイプ。

{E374B466-DCC6-4268-95F8-795F37114ABD}


あと、そのお店で私の好きな、
花生酥もゲットラブラブラブ
{78213BBB-789F-4C68-BCF5-8FD4BA9271C2}




あと、このクッキーもすごく好きなんですおねがい
スノーフレーククッキーて言うんですね。
よく手作りのをいただく機会があったのですが、
お店で売ってるのは、私は初めて見ました。
{D3A328F3-4EE7-4146-9F77-15817AF9024A}

{5D1BB563-8F59-4D46-8599-27345E564693}


喜んでくれるといいなーおねがい