せんせい in taiwan -28ページ目

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

母と妹と食事。
徳島のアワサーフライダーさんで。
ここのアップルパイは世界で一番好みなので。
いつもここに連れてきてもらいますリンゴ


{D1FFFB78-127F-4AC1-AE57-0ED0443969FD:01}


また別の日は母とランチ。
おそば割り箸
お刺身もおいしいいいい!

{E1B81155-4683-41FD-AF7C-52B899C61C36:01}



この日は、移転したKOFSさんへ初めて行きました。
移転する前も好きだったけれど、
広くなって、もっと素敵になっていました。

満席のため、カフェ内のお写真はありませんが。

{3576C6DF-E2D6-40B2-8293-19489DF71FBA:01}


ナシゴレンプレート!
{6998774A-AB5C-4EB6-8210-F7259EE98D5D:01}





へへへ。
夜のデザート。
プッチンプリン ハッピーピンク!
すごく懐かしい味がするのはなぜでしょう。
すごく好きな味です!

{6C64786E-B839-431F-A99A-D358CC80D35E:01}


焼きいもプリン!!!

焼き芋なのにプリン?

プリンなのに焼き芋?

ちょっと焦げた感じとかまさに焼き芋!

{0EF7234A-242E-41DE-BC90-5FC274CD60F6:01}



せんせいの冬休みin Japan




2月11日。
USJで遊んで、夜は神戸のホテルで一泊。

朝起きてニュースを見ていたら、
異臭騒ぎで、電車が止まったというのをやっていました。

原因は臭豆腐!!!叫び叫び叫び

{AB6FC337-D280-4F87-9C11-5A1E1C2E6289:01}


中華圏から来た観光客が駅で臭豆腐を捨てたのではないか
ということでしたが。

臭豆腐苦手な私には分かります。
ええ、臭かったでしょうよ。

台湾に戻ってきてからこのニュースを
学生に話しましたが、全然わかってもらえませんでした。
はてなマークいい匂いなのになんで電車が止まるのはてなマーク
むっこりゃだめだ。


友達と待ち合わせまで時間があったので、
近くの生田神社までお散歩。
{164BEFBE-4D14-486A-8247-965A8E6F844F:01}

{96DB3320-37DE-4DFB-9936-6435C4BBE9FB:01}

お天気いいですね。







さて。
この日は、台湾人の友達&娘ちゃんと、大阪のエキスポシティへ。
去年できたばかり・・・らしい。(全然知りませんでしたが)

ペンギンがいるラブラブとの情報を聞き、わくわく。

生きているミュージアム ニフレル!
水族館もおもしろいし、ホワイトタイガーもいたし、
何よりペンギンがいたし、うしし。
{A4800481-E724-42F9-93B2-6CF7DCFE108B:01}

ニフレル限定のガチャ。
ここでしか手に入らない飼育員姿のフチ子さん。。。

私の目当てはもちろんペンギン!!!

{8448EF9C-DDE6-4F7B-8A3E-1A2F41AE3FD8:01}


見事一発でゲットしましたドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

{4F842CB8-EEC3-4979-8C74-065898C8FFC2:01}




せんせいの冬休みin Japan


2月10日。

徳島を朝5時45分発のバスに乗りました。
目的地はUSJ★(9時5分着)

ハリポタのアトラクション目当てですキラキラ

USJは高校の遠足で行ったっきり・・・。
そして当時はオープン後すぐだったため、
今のようなアトラクションはありませんでした。

県外に住む高校からの友達と、USJで待ち合わせて、
半年ぶりの再会&十数年ぶりのUSJを楽しみました!



USJ行きのバスに乗った瞬間眠りにつき、
USJに着く直前に目覚めました。

あくびをしながらもこのゲートを見たら・・・・・

テンションUP!

晴れいい天気でした晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



今回は何といってもハリポタ目当てで!



{B56A7D9B-4C68-4AE1-A2A4-96D6C51BB6D5:01}

開園直後だったため、

エリアも規制がかかっておらず。


大興奮!



すごい、、、、すごすぎる!!!!

{415A64F7-E10A-401B-9002-FAB1498B4395:01}

{43CD5304-2ED1-455C-9457-B5AD316D1140:01}

開園から閉園まで、1日USJにいました。


{4B8FDC42-693E-40A5-848B-9A52813FC6BF:01}

{DC00A5E6-5F66-4E84-83EC-E71CA9497052:01}


あぁーーー楽しかったなぁ。。。。。


また行きたいなぁーーーーー。




せんせいの冬休みin Japan

目 2016.02.08

10回目の旧正月休みの帰国。

こんなに長く住んでいると、
お土産も悩みます。

いろんな方のブログでリサーチしたり
自分が欲しいものを買ったり。

今回の帰国でお土産に買ったものを少し紹介します。


星rippieのアップルケーキ

星呷怡餅町のナッツタルト

星呷怡餅町の手工麻米荖
     facebook

星沙琪瑪(サチマ)
      雷おこしのようなお菓子
     
星シートマスク

星密封棒(おもしろいので別記事にします)

などです。

微風廣場の地下二階で
偶然見かけた呷怡餅町。
ナッツのが美味しそうで、
気になってたんです。
で、買いに行ったら他の物にも
目移りして、いろいろ買っちゃいました。
(一気にいろんなお土産買えてよかったぁぁウインク)


帰国日。2月8日。
旧暦元日のため、空港の混雑を予想して
いつもよりかなり早めに出かけたものの
空いてる。。。
空いてる。。。
空いてる。。。


そして、私のおなかも空いたので、
機内食まで待てず、
ゲート近くのカフェでピザラブ

{1B3E7100-9711-41D5-A65A-3A0610A83783:01}


{57CD3F27-636A-46FD-B905-110626931690:01}



なんか空港内が前よりキレイになってました。


朝からこんなに食べられないよガーン
と思ったけど、
余裕でペロリ。
美味しかったです。
また食べたい。。。

{90CFCB11-DE09-443B-AA27-5C7B3EDCD302:01}

空の上。

{61C04341-59AF-46A3-8A84-4D7C590C42EF:01}


ピザから2時間後、、、
機内食ラブラブラブ

{B1A27CD7-D58F-4E72-A1B2-88684C25F69B:01}

美味しい!
ピザ食べたことも忘れてペロリ完食。


シートもフカフカだし、
足伸ばせるし。。。
快適な空の旅でした。


空港についてから、
事前に台湾で購入しておいた
ネット使い放題SIMカードを入れて、
説明書通りにすぐ設定しました。
(設定にはネットに繋ぐ必要があるので
空港の無料WiFi助かりましたおねがい)

注:docomo様のおかげで、日本滞在中(徳島という田舎でも)悠々とネット使いまくれましたウインク感謝おねがい



関空から徳島までは
3時間弱のバス。。。

でもいい天気だし気分は最高。

{2D2A57C7-3845-476F-9A8D-4A106A932D70:01}



つづく。