せんせい in taiwan -22ページ目

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

{D4560192-A9CC-4866-B60F-74BD6229102C}
 
ひゃー!本当に予報通り37度超えて38度!
 
暑かったですけど、
風が強かったので、その分まだ大丈夫でした(私は)。
 
今日は授業まで時間があったので、
スタバに寄ったのですが、
ちょうど買一送一(一杯買ったらもう一杯同じのプレゼント)の日だったので、
クーラーがかなり効いた店内は満席。
立って飲んでる人もいっぱい・・・・・。
 
私はテラス席へ。
 
38度の中、テラス席に座ってる人もいなくて、
テラス席独り占め(笑)笑い泣き
 
飲み物が冷たかったので、外でちょうどよかったかも・・・
 
 

これは前に撮った写真ですが、

 

冰搖茶の果茶。

 

 

最近のお気に入りです。

 

 

{DE33960D-174C-4782-AE53-47ACB6A6D5F3}

 

 
本当はフラペチーノも飲みたいけどね。
今は我慢中です。
 

 

{EE200501-21D2-4429-A0F4-FA4D5A65CAC4}

あー、あつい、、、、、
日が暮れてもあつい、、、

さっき撮った写真です。
グラデがきれい。

昼過ぎに大きめの地震があったり、
明日は37度ぐらいまで気温が上がるかも、
などニュースがありました。


個人で気をつけられることは
気をつけていきましょうね。

私は、暑いからって、
冷たくて~甘くて~美味しい飲み物を
飲みすぎないように気をつけます笑い泣き

{16425DD5-CBE5-4A1F-A89D-820471734BD3}

 

 

土曜日の5/28は、私の台湾生活10周年記念日でした!

 

 

1日中仕事だったので、
日曜はご褒美のケーキを食べにarrow treeへ。
 
そしてマンゴータルトと、
ロイヤルミルクティーで
しばし至福の時酔っ払い
 
マンゴーあまーいラブ
ロイヤルミルクティーうまっラブ
 
11年目もよろしくお願いします。
 
 
日本にいる大親友からの手紙に、
阿波踊りが描かれたミニミニうちわが
同封されていました。
かわいい照れ照れ照れ謝謝爆笑

{4E9EB5D6-6B10-42FA-8265-A111F89E2B37}



さて、今日見つけた文具を紹介します。

仕事でもよく使うので
付箋はかなり持っているのですが、
これは初めて見ました。

印花楽とN次貼のコラボ!
印花楽は迪化街などにショップがありますよね。
よく見るあの鳥柄のもありました。

私はこれ↓を購入しました。

{79FFBB39-56E2-4ACE-9FDB-4FA25A157D06}

かわいいタイル柄!

他にも種類がありましたよ。


台湾土産にもいいですねー。



あとこれも購入。
かわいい~チュー

{1FB9FFE9-0AD6-4B20-98D4-51581A98CECD}

文具店などで購入できます。

余談ですが、
生徒が私のペンケースからこの付箋を取り出して、
先生、おばあちゃんみたい、といいました。

チーンえ!?

でも、伝統的な柄は、若者にはそう
見えてしまうことも多いのかも。

若い時に私も日本の和柄がそう見えてしまったように。

ま、かわいいし、
いつか良さが分かる日が来るでしょう。

このあいだ現同僚and元同僚の先生たちと
ご飯を食べに行ってきました。

初めて行く、ベジテジやさん。
何店舗かあるうちの信義店へ。
MRT六張犁駅から歩いてすぐです。

{17F84D06-69FF-4B4E-B8F0-4601D0ABB42D}

17:00の開店と同時に入りましたが、
すぐに席が埋まっちゃいました。
すごい人気なんですね!


{CAB37373-FF0A-46EC-8232-1BAECAFF7B35}


四人で行ったのですが、
ベジテジセット2人分、
女子会セット2人分にしてもらいました。

ベジテジセットだと豆腐チゲがついてるし、
女子会セットだとカキ氷がついてるんです酔っ払い

選べなくて困ってたら、店員さんが2人分ずつにしたら?とアドバイスをくれましたグッド!

{7DCAC7F6-86F1-4351-A730-4FED3FB8FD5F}
安いですよねー。

{1DF69C18-FBD6-4DDA-BEA2-39C1D00BED29}

{5ECAF65D-7331-4EFB-98FB-AA96514B0E1A}
来た来た❤️

サンチュとネギは食べ放題!

真ん中の薄いのは
玄米を使った皮だとか。
サンチュの代わりに巻いて食べても
美味しい!

{67556074-2EF0-4257-8F13-F31C6CD439C5}


店員さんが、丁寧に焼いてくれるし、
食べ方も説明してくれました。

タレや味噌などもありました。

しばらくの間は、
店員さんが代わる代わる来て
焼いてくれたり、包むのを手伝ってくれたり。

{A1797A16-DA64-4A26-8E39-68E18CE445D8}

{BF75B547-68A7-4147-9248-0155310EDCC3}
キムチチーズ!!

{552DB8F1-F835-4CB1-B28E-355860EA54E1}

食べ方は一万通り以上あるとか。

美味しくて、まだ食べたくて、
お肉も結局単品で追加注文して。

梅味や柚子味などの他にも
珍しい味があったのですが、
忘れました(笑)

{39EAFDED-95E3-43A9-87DD-C01A2EEC5AB0}
豆腐チゲ。餅入りで満足~。
4人でシェア。
お碗に一杯ずつでちょうどいい量。

{7DD4D2E8-E3EE-40E7-A286-39467071BBB9}
済州御飯というこのチャーハン、
すっごくおいしかったです!

みんな
チーンご飯ものは最後入らないわ、、、
と言いつつ完食(笑)

{C953FD10-04B9-48B2-A90E-75A5ABB02981}
韓国カキ氷!パッピンス!
きな粉味にしました。
おもちやクルミがいい食感です。
チョコレートや抹茶味などもありましたよ。

私は初めてパッピンス食べました。
これも4人でシェアしてちょうどいい量でした。


とにかく、店員さんのサービスが
すごく行き届いていて、
気持ちが良かったです。

そして美味しかった、、、!


確実に再訪します。
すぐにでも行きたい。。。(笑)

ベジテジや 信義店
Tel: 02 2737 3503
信義區基隆路2段185號