せんせい in taiwan -21ページ目

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

昨日と今日食べたものを紹介します!

{0E448CA9-FB69-494B-8B77-237CAE5335B3}
7-11の新しいお弁当!
台湾のコンビニ弁当は大体スルーですが、
これは珍しくヘルシーな感じだったので、
買ってみましたおねがい
、、、が!お腹が空きすぎてて、
説明を読みもせず捨ててしまいましたガーン
きのこ、魚、キクラゲなんかを食べると
ヘルシーな気分になりますニヤリ私だけかな。

でも、お腹空きすぎな時には
物足りませんでした、わはは笑い泣き
最近食欲が、、、滝汗



{C9D1049D-7990-46A6-9082-30BE33D025DE}

今日生徒が持って来てて、
初めて見た、プリングルスのトルティーヤチップス酔っ払い酔っ払い酔っ払い
それも大好物のサワークリーム&オニオン味デレデレデレデレデレデレ

で、仕事帰りに買ってしまったのでした酔っ払い

うまーいラブラブラブ
普通のトルティーヤチップスより味が濃いです。
これ、日本にもあるのかな?


{CB61B2D4-AB44-4D7A-82AA-19E966872D7C}

これは今日いただいたキャンディ!
初めて見ました。
徳島県産のすだち果汁も使用してるらしいです。
すっぱくておいしい!

台湾人にはすだちと言っても分かってもらえず、
金柑でしょ!と100%言われます。
毎回、違うの!と反論するところ、
徳島県民です。
でも、説明できず、すぐ諦めます(笑)

 ライチをいただきました!

{9E1C1C9A-8727-4E32-82CA-1AD8A3068896}

肉厚で、ジューシーで、
甘くて、幸せな気分になるライチ!!!


すごくたくさんいただいたので、
同僚たちにもおすそ分け。


最近アメリカンチェリーも
おすそ分けでいただいたので、
冷蔵庫を開けると、
フルーツの甘い香りが酔っ払い酔っ払い酔っ払い


ほんま幸せですね。
ありがとうございます。
おねがいおねがいおねがい
映画を見た後は、
信義の新光三越A8の地下2Fにある
添好運へ。
 
全世界最親民的米其林餐廳
と書かれているとおり、
本当にやすーい!
 
image
大好物のエビ攻めです(笑)
右下のはチャーシュー饅。さくさくでおいしい!
 
このほかにも春巻きを食べたかな?
2人でいって、ちょうど700元でした。
 
↓メニューです。
別に写真付きのパンフレットみたいなのがあったので
わからない場合はそちらを見ると分かりやすかったです。
 
並んでる時に記入したので、パンフレットみたいなのを参考にしましたが、
席に着くと席にも写真入りの紙がありました。
 
{D00D917B-89D2-47ED-A66F-C0F5A55225B4}

 

{BA7A633B-A121-4A73-A618-13C7ABF20BD8}
 
 
 
 
場所を移して、
微風信義店の地下2Fへ。
ハワイアンカフェのMOKUOLAさんへ。
{19498C31-6FBF-477C-B21B-25A86B3033C2}
{F9898739-47F8-4B1F-8F49-FB8B14243031}
{6454D293-79BD-4603-8BBD-78CAE392A98D}

 

 

熱帯日出だったかな?ちょっと名前忘れちゃいました。

{59BFE942-9F84-4A99-983D-7C98E694D103}

 

パンケーキはシンプルなのを半分こ。

{5CAC1A03-DFF5-45EF-9620-C0C3E8F68EA3}

 

飲茶からのはしごだったので、

ホイップないのにしましたが、

今度行くときは、ホイップたっぷりなパンケーキ食べたいです。

 

添好運 台北信義店

02-2722-9358

新光三越A8地下2F

 

MOKUOLA 微風信義店

02-2723-7837

微風信義地下2F


 

6月4日は土曜日でしたが補講日でした。
つまり、うちの塾はお休み。
(生徒はみんな学校に行ってるので、塾には来れないですからね)
2連休なかなかないので、嬉しかったです。
 
3日に、映画「信長協奏曲」が公開だったので、
どうしても見たくて。。。
でも週末だから映画館は人が多いし、
いつもチケット買うのに並ぶのが大変。。。。
早く行って並ばないといけないんですよね。
ぎりぎりに行くといい席はないし。
 
前もってネットやアプリでチケットを買うこともできるのですが、
クレジットカードを使わなければいけないので嫌で。
7-11のibonの機械では、席が自分で選べないのが嫌で。
 
そして、ついに見つけました。
カードを使わなくてもOKなアプリを!
{9AAAE60B-70AA-4092-BD85-DA9CF19C6BC6}
右下の「影城通」というアプリです。
携帯電話会社が中華電信だと少し安くなるみたい。
 
最初に簡単な無料登録が必要です。

 

 

私は信義の映画館のチケットを予約しました。

席も好きなところが選べました!

 

 

 

予約終了の際には、

何時までに映画館のカウンターでチケットを購入してください、と

画面に予約番号が表示されます。

その時間を過ぎても購入されないとキャンセルされてしまうようです。

 

 

 

 

信義の映画館は、普通にチケットを買う場合は2階のカウンターですが

ネット予約したチケットは一階の奥に別の受け取りカウンターがあります。

 

 

 

 

 

カウンターでスマホから番号を見せたら、無事に

 

 

チケットが買えました~~~~。

 

 

 

 

 

台湾生活でできることがまた一つ増えて嬉しい!

 

 

成長した気分です!

 

 

 

 

 

{00B2591C-7521-45B8-98F4-F9BC2896AE1D}

 

このアプリで予約できるのはすべての映画館ではないですが、

私はよく行くのが信義の映画館なので、ちょうどよかったです。

 

もし、もっと使い勝手のよいアプリなどがあれば

教えてくださいね~~~~。

 

 

 

ちなみに、信長協奏曲すっごくよかったです!!

しばらくはミスチルの足音を聞くたびに涙でうるうるしそうです(笑)

 

ここもインスタグラムで知ったリノベカフェ。
 
メロンのシャーベットの写真が衝撃的で
是非食べてみたい!と思って行ったのですが。
 
カフェは12時オープンですが、14時に行った時には
もうメロンシャーベットは売り切れでした。残念。
 
{5A0CC642-41BB-418E-A764-137C23BC1F67}
え。。。ここだよね?
でもどこから入るのかわからなくて、5分ぐらいウロウロしてしまいました。。。
 

 

 

{7581A361-3260-4F61-B304-5D8BD1E84077}

 

 

 

 

{80429C7D-F4B6-4C35-8D9F-5FDF23EB8694}

 

 
お客さんがいたため、あまり中の写真が撮れませんでしたが、
時間の流れがものすごく緩やか・・・・・。

 

 

時間があまりなくて急いでる人は、イライラしちゃうかもしれない。

時間と心に余裕をもって行ったほうがいいと思います。

 

店内には座れる席がほとんどありません。

4個ぐらい椅子はあったけれど。

テーブルがあるので立ってなら食べられます。

 

外にはテーブルとイスがありましたが、

この暑い中、クーラーのない外はきついですね。。。

 

 

 

{8E6B3D5D-9F51-4B5C-9761-CBCD67248426}

 

 

 

 

 

{F72370D9-D462-48DB-A60E-B6AE11616DEC}

 

 
私はメニューの右から二番目の。
グリーンマンゴーのシャーベットです。
有情人(恋人がいる)っていう名前。。。。
な、なにこのネーミング(笑)
 
酸っぱくって、でも氷にも甘い味がついてて、
夏っぽいシャーベットでした!
 
今度はメロンの食べたいなー。
 
三一Bloom
中山北路二段26巷18號