蜷川実花展@台北 | せんせい in taiwan

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

台北當代藝術館で行われている、
蜷川実花展に行ってきました。

ニュースで、土日は二時間以上待ちで、
外まで人が並んでるような状態だということを言っていたので、
平日のオープン直後に行けば大丈夫かな、と思って、
朝10時過ぎに行ってきました。

実はアートなどに興味がなくて、
台北の美術館、博物館など、ほとんど行ったことがありません。
台北當代藝術館も初めてです。

{916B7FB9-240B-45B9-9040-59822FF2D356}



館内は、フラッシュは禁止、写真撮影はOKでした。
動画もダメとのことです。

やっぱり赤が印象的に使われていて、素敵でした。

個人的に「赤」という色は大の苦手で、
原色もあまり好きではないのですが、
心惹かれるのはなんででしょう・・・・。



{E5CB8881-1E20-4F36-B4CB-4B5542140447}



5月8日まで行われているので、
また行きたいなぁ。。。