コロナが落ち着いて

国内外からの観光客が急増した京都。

 

ゴールデンウイークが始まって、

さらにバスが混雑すると思うと

家でおとなしくしているしかないが、

京都駅前で見た案内板が気になる。

 

市バスを利用して伊勢丹へ行く時に

「京都駅前」で下車するが、

4月は平日でも

三十三間堂・清水寺・祇園方面行の

のりばD2は長い行列で

写真の左端から後ろにまだ続いていた。

 

 

京都駅前からのバスは

順番が来て乗れたとしても

大きなスーツケースを持ち込む

インバウンド客が多くて密状態!

 

<蜜を避けるルート>

として案内されているのが、

地下鉄「京都駅」→「九条駅」(市バス・大石橋)

乗り換え

市バス「大石橋」→「清水寺」

というルート。

 

市バス停「大石橋」では

202号207号の2系統を利用できる。

 

しかも「九条車庫」の次なので

バスは渋滞もなく時刻表通り正確に来る。

 

 

<私の提案・その1>

地下鉄「九条」駅=市バス停「大石橋」は

烏丸通九条の交差点。

新幹線八条口から烏丸通を南へ

約500mで、徒歩約7分位。

 

新幹線&空港バスで京都へ来られる方

京都タワー側へ出ずに

新幹線八条口から烏丸通りをまっすぐ南へ

九条通まで歩かれる方が

早いと思う。

 

京都駅タワー側の案内板を

ご覧になってからでは、

遠回りになってしまう。

 

この路線図では

市バス「大石橋」と地下鉄「九条駅」が

離れているように見えるが、

清水寺・祇園行バス乗場は

烏丸通すぐ。

 

<私の提案・その2>

京都駅から奈良線「東福寺」経由のルート。

 

新幹線で京都に来られる方は

乗車券の下車駅を「京都市内」としておいて、

奈良線で1駅の「東福寺駅」で下車。

(在来線の場合は距離で加算される)

 

青紅葉の「東福寺」は見所が多くお薦めだが、

「清水寺」方面へ急がれる方は

「東福寺」から市バス202号・207号に乗車すればいい。

(市バス=九条車庫→大石橋→九条河原町→東福寺・・・)