京都伊勢丹10階催場

〜冬のアンテナショップ&道の駅フェア〜

2022/1/5(水)→1/17(月)

店舗は1/10(月・祝)午後6時終了

 

◆新潟県新津

御菓子司【羽入】

〜笹団子とちまき〜

1/10(月・祝)午後6時までの出店 

 

 

 

 

こしあん・粒あん しか知らなかったが、

初めて見かけた

「クルミみそ」と「生クリーム」

 

🔸クルミみそ『笹だんご』

 

「くるみみそ」3個入を購入。

 

焙煎したクルミ粒を

越後味噌で煮あげた

甘辛の味噌入り。

 

 

数年前に新潟の友人から教わった

「笹だんご」の食べ方は

イグサの紐を途中まで解いて、

笹の葉先からバナナの皮を剥くようにして食べる。

こうすると

手を汚さずに食べられる。

 

 

よもぎだんごと

クルミ入りの甘辛いお味噌

の風味がよく合って

私の好きな味!美味しい! 

 

 

食べ終わった後は、笹をまとめて

下の方に巻き残してあるイグサで巻くと

きれいに後始末ができる。

 

5年前のブログ→ 

 

 

🔸『笹だんご』粒あん

 

🔸『笹だんご』こしあん

 

🔸『生クリーム笹だんご』

名称を見て、

生クリームしか入っていないのかと思い

お店で尋ねもしなかったが、

帰宅後、気になってネットで調べたら

餡子の中にクリームが入っていた。

 

横に写真でも置いてあれば、

誰にでもわかるのだけれど。

 

 

 

 

🔸『ちまき』きな粉付き

1束:5個

 

 

新潟の郷土料理「三角ちまき」

一晩水に浸したもち米を笹で三角に包んで

いぐさ(すげ)で結び、

たっぷりの水を入れた鍋で煮てつくられる。

 

 

『ちまき』は お米だけなので

とりあえずは、

添付されていた

「砂糖入りきなこ」でいただいた。

 

もちもちした食感が美味しい!

 

 

2個目は田楽味噌で・・・

 

数年前に新潟の友人から頂いたときを

思い出しながら

美味しくいただいた!

 

 

おせちの黒豆と小栗とも良く合う。

 

 

🔸新津名物『三色団子』

三色の餡の下には「だんご」が

並べられているとのこと。

 

菓子司【羽入】がある新津地区は

現在でもJRの電車工場がある鉄道の街。

 

JR新津駅の駅弁と同じ折り箱に

入った名物菓子が『三色団子』

 

列車の中でも食べやすく、

持ち運びやすいように考え出されたとのこと。

 

 

 

(写真:左)

冬限定『冬の三色団子』

・栗粒あん

・焼き芋あん

・すりごま

 

(写真:右)

『三色団子』

大正5年からの

鉄道の街・新津の名物

・あん

・白あん

・胡麻