【初めましての方へ】

ウシシ中3男子照れ小5女子もぐもぐ小3女子

3兄妹の子育てを楽しんでいる

アラフォー主婦のatai(アタイ)です

  おいで デレデレドモドモ


公務員保育士の修行から退職 ルンルン

現在はゆる~いパート保育士

心と時間に余裕ができたので

日記ブログを書いてます!

 指差し 暇つぶしに見て下さ~い!




パート主婦

日本国債を追加で購入しましたびっくりマーク




前回購入した時より

利率が下がってきてますよ〜チーン


気になる方は財務省のリンクへ↓




それでも

元本保証で銀行の利率よりは高い上差し



しばらく使う予定がないな〜と

思った金額を

国債購入に追加で充てましたデレデレ

今回購入した国債の初の利子は8月キラキラ

前回のは5月キラキラ





また同じ郵便局の窓口へ行って

同じ書類を書いて・・

同じ説明を聞いて・・



1万円単位で国債を購入できますが

手続が面倒くさいです。

時間を取られますね滝汗



ネット証券でサッと済ます方法もありますが

窓口対応のメリットも感じているので

このまま窓口購入を選びますびっくりマーク




毎回説明を1から聞くのは

ある意味知識のおさらいって感じで

数ヶ月前に購入した私でも

スッカリ忘れている部分もありましたゲッソリ




あ、自社商品(保険)セールスもありますが

そこは必要なければ軽く聞いてスルー



担当さんもゴリ押しはしなかったですね〜

丁寧な説明をしてくれるのに

手続き手数料も取らないので

ありがたいですよ気づき

お礼にセールス聞きますよ〜デレデレ




え?

新NISAに入れないの?

と思う方もいるかもしれませんが



そちらも入れますよ〜

こじんまりとコツコツ・・滝汗



私の地銀口座残高はかなり減らして

成長投資枠に2月中に多めに入れる予定




生活防衛資金以外の

余剰資金は

新NISAと国債へGOグッ




元本保証投資が怖いって方は

1度調べてみるのもアリかと思いますデレデレ






それよりも・・

もう1つ働きやすい職場を見つけたい〜

労働時間を増やして稼ぎたい〜

でも今日も14時に小学生が帰宅する〜

おやつどうしようかな笑い泣き






上差し国債も投資信託も

内容を確認して、納得してから

始めてま〜す。

自己責任ですので、情報はしっかり

確認しましょうね〜






↓ 他の記事↓



サムネイル

最後までお付き合い

ありがとうございま~す!




毎日更新の励みになります飛び出すハート

↓↓↓

フォローしてね

Thank youラブラブ