今日のJOB タイヤのヒビ 今日の収穫 | 8丁目劇場ブログ

今日のJOB タイヤのヒビ 今日の収穫

今日は茄子にカネマイト散布の後野菜全般にフルボ酸ミネラルの葉面散布。

 

済んだら続いてつつじの剪定に掛かります。

 

 

とにかくあっという間にボサボサになってしまうので、本格的に切り詰めます。

 

 

 

 

まだ甘いな(^^;

 

 

あと二株残っているけど、残りは明日にして・・・

 

5畝あるとうもろこしの内、最初に植えた2畝の葉の色が出ないので液肥を追加。

 

そのあと茄子の芽欠きと支柱の追加(写真なし)

 

 

ついでにソラマメの収穫。

 

 

そこそこありました♪

 

 

ところで、毎年虫にやられてから気が付いてボロボロになるんだけど、

 

今年は早めに気が付いたので殺虫剤やら殺菌剤やらを散布したので

 

 

山茶花も

 

 

横になってるモッコクもw

 

とても元気です♪

 

 

 

同じく横になってる槙も新芽が吹いていい感じです♪

 

 

 

追加で蒔いた野菜の種が芽を出しました。

 

 

右端はのほほんと育ったサヤエンドウ。

 

 

こっちは芽出しの後冷蔵庫で5日ほど謹慎wさせたサヤエンドウ。

 

この後どうなるか実験です。

 

 

 

 

 

さて、昨日車検だったアクティですが、指摘されたタイヤのヒビ割れ。

 

 

 

改めて見てみたら、これは流石にヤバそうです(^^;;;

 

 

ま、8年経ってますからね~。

 

ディーラーで提示された金額を下回る方策を考えるとします(^^;

 

 

ついでに、プリウスも昨秋の3年の車検の時にタイヤのヒビを指摘されてます。

 

 

 

アクティのタイヤに比べれば若造なので大したことはないですが、サイドウオールだけじゃなくトレッドパターンの底にもヒビがあるので健康な状態ではないです(^^;

 

次々に起こる不測の事態にどう対処したらよいかと悩むイクの・・・

 

あしたはどっちだ!!!

 

 

 

どっちでもいい?(^^;・・・{失礼しました~}