衆議院の議席配分 | 8丁目劇場ブログ

衆議院の議席配分

まあ素人がどうこう言っても当たらないんですが、一応・・・



現行議席配分


民主党 242議席
自民党 118議席
国民新党 3議席
国民の生活が第一 38議席
新党大地・真民主 3議席
公明党 21議席
共産党 9議席
新党きづな 8議席
社民党 6議席
みんなの党 6議席
日本維新の会 5議席
減税日本 5議席
たちあがれ日本 2議席
新党日本 1議席
無所属 12議席
欠員 1議席


予想


民主党は100

言わずもがなの大幅減

夏に消費税絡みで「近いうち」解散できなかったのが影響してるし

やったことが増税だけじゃあマニフェストそっちのけの大嘘吐き

野田総理は比較第一党を目指すなどと戯けたことを言ってるけど

煮え湯を飲まされた付けを返さないと国民は納得しない


自民党は200行くだろうか?

野党になってからの3年、特に変化した様子も見られないし

大敗の反省も特になさそうなのが響いて単独過半数は無理

相変わらず企業中心の活動になるだろうけど、企業側も青息吐息で

以前ほど協力する余力はなかろうし、もうそれが通る時代じゃない

公明を合わせても過半数を取れない可能性もあるかな?


生活が第一も下手すると30くらいに減るかも?

後は、維新の会が大幅増だろうけど全く見えません(^^;

みんなの党は単独で10議席を目指してほしいが、維新に擦り寄ると

ろくなことにならない気がします


自民も民主も相変わらずタレント議員頼みの体質は変わらないしなあ

民主なんて二世はダメって言ってるけど、素人のタレントを担ぐより

よほどマシじゃないかと・・・


今回も当選すれば目的達成で後は野となれ山となれ となるのかな?


どの党も選挙公約は耳触りのいい、威勢のいいことばかり言うけど

その通りになった試しはないので、候補者が来たらどうせ嘘だろうと

思って疑ってかかりましょw


さて、寝るべ~