4月18日の起床時、全身がダルイ。
自己診断をしてみる。
両目を瞑り、眼球を上げたり左右に動かすと・・・・ジーンとして気持ちが良い。
こう言う時は体調が悪い時。
異常が無い時は眼球が痛いのです。
どう言う体調不良かな?風邪かな、それとも。
お昼は普通に外出。
特に問題は無かったけど帰宅後から微熱が有る感じに。
それにお腹が痛い。
憩室炎のような極限的ではない。
この日は早めに就寝。
所が深夜12時頃体が熱くて覚醒。
熱を測ると38℃。(平熱は35℃代)
明日は泌尿器科の定期受診日なので何とか熱を下げないと。
市販のロキソニンを服用して再就寝。
4月19日
何と言う事でしょう、36℃代に解熱。
病院に到着して入り口の検温器の前を通ると、35.4℃と表示されました。
定期検査の中のCRPは3.8を示しています。
Drは腹痛が出て来たら速攻で内科を受診してくださいと。
その帰り歩道の段差で痛みがお腹に響きます。
部位は特定できないけど全体が痛みます。
これで絶対に憩室炎と確信。
帰宅後すぐにクラビット500㎎を服用。
明日も500㎎を服用すると気分不良になるので、明日からは250㎎にします。
この記事は時系列で記録しますので、アップするのはかなり遅れますが、備忘録も兼ねて。
夕方微熱が。
早めに市販のロキソニンS1錠服用。
4月20日。
熱はなし。
11時頃、気分不快感が出そうで出ないって感じ。
クラビット服用後約24時間で副作用?。
12時昼食はお粥と塩サケ50g絹ごし豆腐100g。
クラビット250㎎(半錠服用)
*憩室炎の急性期は激痛等が無ければ食事は白物がメインになります。
(激痛が有って発熱時は穿孔の可能性も有るので即病院へ)
要するに消化の良いものです。
刺激物・カフェイン・油物・脂質の多いものは止めたほうが良いです。
野菜類も繊維質は消化が悪いので止めたほうが良いです。
従って残るのは白物。
ご飯・うどん・食パン・牛乳・ヨーグルト・白身魚・豆腐など。
4月21日。
発熱も無く良眠出来ました。
まだ、クシャミをすると腹部に痛みが有りますが、かなり良く成って来ているのを実感。
食事は、まだ白物のみ。
13時クラビット250㎎服用
お腹は大人しくしている。
夕食はお粥と、魚・豆腐にキャベツを100g食べて見た。
長くなるので つづきます。