私が炊き立てのご飯を食べるのは、3日に一回。
それも夕食のみ。
この時2合ぐらい炊いて、後は冷凍保存。
毎日炊けばいいのに、なぜか炊かない。
言えば炊くかもしれないけど、それ以上に文句を言うだろうと思うと面倒臭い。
 
今日は娘と映画に出かけたので、これ幸いと思いお昼にご飯を炊こうと思った。
1合炊けば余るので0.5合。
但し、我が家の炊飯器は2合でも0.5合でも52分掛かります。
で、思いついたのが電子レンジで出来ないかと言う事。
 
ネット検索すると、有りました。
 
それがこちら
 

*電子レンジでご飯を炊く方法

 

お米をおいしく炊くコツは、しっかり浸水させること。
通常は30分、冬場は1時間程度を目安に浸水させてください。

お米にしっかり水を吸わせることで、芯までふっくらと炊きあがりますよ♪
お米の量に対する水の量や浸水時間は、以下の表を参考にしてください。

 

 

今回はイエローマーカーの所。

(スマホでは見にくいと思います🙇)

米の量 水の量 浸水時間 レンジのワット数と加熱時間 蒸らし時間
0.5合 110~120cc 5~10分 200Wで5分 10分
1合 220cc 30分~1時間 500Wで5分加熱後、200Wで5分加熱 10分
2合 450cc 30分~1時間 500Wで10分加熱後、150~200Wで10分加熱 10分

0.5合と1合で時間もワット数も全然違うけど大丈夫かな。

 

①まず10分浸しました。

②水を110㏄入れました。

③200Wにして時間を5分にセットしスタート。(蓋はラップのみです)

5分経ったので覗いてみました。

全然沸騰した形跡もなし。

200Wで5分って、そもそも無理があるのでは。

④600Wで3分追加。

これでは強すぎたのか吹きこぼれが・・・。

水は殆ど無くなりましたがまだ芯が残っています。

⑤再度200Wで3分。

まだ少し芯が残っています。

10分蒸らすと成っているので10分蒸らしました。

 

で、実食。

まだ芯が残っていますし美味しく有りません。

 

硬いけど食べれない事は無いので食べましたが、これって憩室に悪いのではと思い半分は捨てました。

 

ガスで炊きなおしてお粥にすればよかったかもしれないけど・・・・。

 

で、結局は冷凍ご飯をチンして食べました。

 

 

1合と同じように、500Wで5分加熱後、掻き混ぜて200Wで5分加熱すると良いのかな。

 

 

急がば回れ!。器

0.5合でも炊飯器で52分かけて炊いたら間違い無いって事ですね。

 

何でもチャレンジして失敗する。

そこから学ぶ。

若い内はこれが大事ですが、年寄りは余計な事をするなと言われるのがオチかなショボーン