毎年9月から、中3においては、授業料据え置きのまま、週3回の授業を、入試対策講座を増やして、週4回にしております。
はなまるゼミナールでは、1学年10名ほどの少人数クラスですが、この入試対策講座では、さらに2クラスにわけ、奈良高、郡山高の受験から、生駒高、登美ヶ丘高、西の京高などの中堅高校受験にいたるまで、子どもたちの志望校に応じ、受験に突破する力をつけてもらいます。
この講座のテキストは、最新の入試問題を研究したはなゼミオリジナルであり、毎年、この演習で行ったまったく同じ問題が入試や学診などに使われるなどの精度をもっております。
私は、何も「入試問題予想」をしているわけではありません。各高校の先生が「こういう問題が解ける生徒が欲しい」と思い出題する問題と、私が「こういう問題が解ける生徒がこれから必要である」という思いが同じであるということに他ならないとおもっております。
つまり、5年先、10年先の日本社会のあり方を想像したとき、子どもたちに対する各高校の先生と私の気持ちが同じような方向を向いているのだと思っております。
したがいまして、未来を築いていく子どもたちにおいて、こういう考え方ができればと、入試対策講座のテキストを作っておりますから、入試のみならず、高校に入ってからも、社会に出てからもきっと考え方において、役立つと自負しております。
毎週土曜日、2~4時間ほどの入試問題演習、それも市販の教材ではなく最新の入試問題演習で子どもたちがより強く、たくましく成長していってもらいたいと願いながら、今年も100時間分ほどの問題を精査し、鋭意テキストづくりに励んでおります。
 

 
はなまるゼミナール
生駒市俵口町722-2
TEL 0743-85-7123
http://www.hanamarus.com