(この木の根っこ何メートル?)
⑤ところが大阪は大きい街。
探し求めていた本が大阪の駅前の本屋にあった。
生まれて初めて入った本屋でもあった。
ある、ある、どんな本でもある。
本が人間を囲んで「はよう、買え、はよう買え」と脅迫しているみたいだった。
喜界島の中学校の図書部とえらい違いの
本の数であった。
人に好かれる条件、人にかわいがられる方法、、人に嫌われない方法とかいっぱいある。
何冊も所々読んでみたが、理解しにくい専門的な文章が多い。
最後に買うと決めたのは「人を動かす」デ-ルカ-ネギ-著だった。
アメリカの有名人、成功者の「人に好かれる法」、人の使い方、人を説得する法などを具体的な例をあげて、しかもわかりやすく書いてあった。
「人に好かれる法6」
1、誠実な関心を寄せる
2、笑顔を忘れない
3、名前を覚える
4、聞き手にまわる
5、関心のありかを見抜く
6、心からほめる。
私は「聞き手にまわる」「心からほめる」が大好きで、老人になった今でも実行している。
自分が話したくても、相手の話を辛抱して聞く。「その話、この前も聞いた」と、絶対に言わずに辛抱して聞く。これはすぐに効果がある。
褒める、「心からほめる」はほめ殺しではない、ほめ倒しやと思うとります。21歳の時貨物船で貧乏旅行でアメリカに来た時、初めての買い物はデールカーネギ-の「人を動かす」英語版であった。私のバイブルみたいなものでした。続く