可能性をひきだす勇気づけカウンセラーの辻本絹代です。

5月から隔週の土日に京都で開催されていたアドラーカウンセラー養成講座。

昨日、無事に全日程を終えることができました。
随分前からご希望の声をお聴きしていたのですが、
やっと実現しました。

 

私が、学び始めたころはまだ、アドラー心理学がこんなに知られてなかったのですが、

この学びを友達に伝えたいとグループを作って活動を始めたときに、

私の先輩カウンセラーである古田さんから、

「そんなにアドラー心理学が好きで伝えたいのなら、あなたがリーダーになればいいのよ」

と私の背中を押していただきました。

 

そのおかげで、
ベーシック・コース、リーダー養成講座、アドラーカウンセラー養成講座と進みました。

多くの方にアドラー心理学と出会っていただきたいという気持ちで続けてきました。

 

そして、

昨日の京都開催アドラーカウンセラー養成講座。

こんなに多くの方が、この関西の地でアドラー心理学をより深く学びたいと集まってくれた。

嬉しくて感無量。そんな日になりました。

 

みなさんいい笑顔です。

カウンセラーになるということは、まず自分のことを知って自分のことを受容すること。

一緒に自己研鑽して生きましょう。

 

「アドラー?知らんわー」って言われ続けてきたのが、

「アドラー、知ってる知ってる、本読んだよ」って言ってもらえたり、

「ほら、ドラマやってたね、観てたよ」って言ってもらえたり嬉しいです。

また、伝えていきます。