IKOI.Aの鍵盤は羅針盤♪

IKOI.Aの鍵盤は羅針盤♪

IKOI.Aの作曲活動記です。

こんばんは。IKOI.Aです。

パソコンの中身の整理で、

一気に1000個以上の音源データを消去しました。(大事なデータはバックアップ取ってます。)

 

それらを見返して、すごく懐かしいというか、感慨深い気持ちになりました。

 

2014年春に始めた音楽活動。

とにかく希望しかなくて、

「やらなかった後悔よりも、やった後悔を!」の気持ちだけで突っ走りました。

 

自分でCDを焼いて、ジャケットも作って、ライブやネットで宣伝して、音源のネット配信もして、ブログで活動報告して、音楽仲間とコラボライブやコラボ作品を作って、各地へ遠征して。。。

 

楽しかったな。やりたかったこと全部叶えられたから。

「誰かとコラボして作品を作る!」

「浮かんできた素敵なメロディを、表に出したい!」

「ピアノサポートで歌い手を引き立たせたい!」

 

***

 

もう音楽活動には、「やらなかった後悔」はないと思います。

とにかくチャレンジの連続で、内気な私が普段できなかったような経験を、音楽が全て味わせてくれた気がします。

たくさんの仲間に出会わせてくれたし。貴重な体験をさせていただきました。

 

気がつけば、今ここにいて、

誇れるような肩書きも、自分の家庭も持っていない。

これからどう生きていこうか明確な形はいまだ見えていないけど、染みついたもの、体験・体感したもの、自分の中に生きているものはきっとこれからも無駄にならないはず。

 

これからは自分のペースで音を楽しみながらも、

体調と相談しながら、現実の世界を充実させていきたい。

 

まだ間に合うかはわからないけど、

これから先も、楽しみだ。

 

 

IKOI.A

 

※各種ストリーミング配信は停止、YouTubeは諸事象により、一旦非公開にさせていただきます。

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

こんにちは。IKOI.Aです。

今日は今までリリースしてきた楽曲に関する重要なお知らせです。

 

これまで、Apple Musicやspotify、LINE MUSICなど、各ストリーミングサービスにて下記の楽曲を配信してきました。

 

・In my world

・traveling

・ふわふわは〜と(KIRARA&IKOI.A)

・おかえり・ありがとう(IKOI.A&momi)

・セツナ(プロジェクトセツナFeat.辰)

・さくら ~いつかまた、この場所で~(IKOI.A&うにこ)

・Song Jewels(堀田晃平&IKOI.A)

・Hope(IKOI.A&Hope friends)

・君の瞳(IKOI.A & 是枝 匠)

 

今年、これらの楽曲のストリーミング配信を(一部の楽曲を除き)一旦休止もしくは停止させていただこうと思います。

 

各楽曲の更新延長期限が来るまでに、順次配信停止手続きを取ってまいります。もしお手元に残しておきたい音源、繰り返し聴きたい楽曲がある方は、早めに各ストアからダウンロード購入をしてくださいますよう、お願いいたします。

 

なお、配信期限が過ぎた後でも、下のサイトからいくつかの楽曲はダウンロード購入ができるように準備しますのでご利用ください。(順次追加予定です。)

 

IKOI.Aの楽曲ダウンロードサイト1(Shop)

 
IKOI.Aの楽曲ダウンロードサイト2(note)
 

 

今までストリーミング配信で楽曲を見つけて聴いてくださった全ての方々に、この場を借りてお礼申し上げます。

長い間、曲をお聴きいただき本当にありがとうございました✨

 

IKOI.A

 

こんにちは。IKOI.Aです。

年末のAIRI生誕祭にて披露した、

AIRIさんとの共演作品「スキノキモチ。」を公開します。

女の子の初々しい恋心を歌った作品となってます。

 

「スキノキモチ。」

歌詞:AIRI 作曲:IKOI.A

歌唱:AIRI ピアノ:IKOI.A

 

紹介の後、歌の始まりは1分47秒からです。

ぜひお聴きください。

 

AIRIちゃんのYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/@airi9878

 

*おまけ*

 

 

IKOI.A

こんばんは。IKOI.Aです。

いつもあたたかくこのブログを見守ってくださる皆様、今年も一年、本当にありがとうございました。

 

最近は、Twitterや、Facebooknoteのほうでイベントの報告をすることが多くなってきたのですが、たまにブログのほうに帰ってくると、ちょっとほっとします笑。

 

ありがたいことにtwitterなどは、イベントの投稿を見て地元の方からフォローしていただけるようになってきたのですが、そうなるとなんだか、公共の場にプライベートな悩み系つぶやきを出しちゃいけないような気がして、前みたいな感じではなくなってきたんですよね。

 

その分、この場所に来ると、ちょっとホーム感というか(こちらも誰が見てるかわからないけど笑)自分の場所に帰って来たような気になります。

 

本当に私は不器用で、最近は前にも増して立ち止まることも悩むことも多いけど、それでもいつも投稿を見に来てくれて、見守ってくださっている方のおかげで私は頑張ることができています。

 

そうそう、12月24日は茨城のひたちなか市に行ってきました。

約3年前に、堀田晃平ピアノデュオコンサートを開いたのと同じブリックスホールです。

 

当時、合唱団として参加していた女の子の一人が、シンガーソングライターになり

その子のバースデーライブだったんです。私はピアノサポートでの出演でした。

 

ギターは坂元昭二さん。あの「北の国から」の音源の、ギターを担当された方です!

坂元さんの誕生日も12月24日という奇跡!!

 

ベースは黒川智章さん。

坂元さんのギター教室の教え子でもありますが、今回はベースでの参加ということでした。

所有のベースはこだわりがあるそうです!

 

そして、ゲストは…堀田晃平さんでした!

 

 

左から、司会の方、堀田晃平さん、坂元昭二さん、AIRIさん、IKOI.A、黒川智章さん。

 

 

AIRIさんの可愛くてよく響く歌声も聴くことができ、素敵な皆さんとの出会いもあり、充実のバースデーライブでした。

 

音楽っていいなぁと、再確認することができました。

 

2023年は音楽活動はいったん小休止しよう、、、と考えていましたが、今まで通りマイペースに動いていきたいと思っています。音を楽しめる限りは!

 

今年も一年ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします!

 

よいお年をお迎えください。

 

IKOI.A

こんばんは。IKOI.Aです。

 

素敵なご縁がありまして、サックス奏者のUko Saxyさんの長野コンサートに、地元出身アーティストとしてコラボ出演させていただけることになりました。

 

 

Uko Saxy Gypsy Cat 2022 in 長野

(武石おねり秋まつり)

2022/11/3(木・祝)

開場14:00 開演14:30

入場無料(整理券配布予定)

会場 長野県上田市武石地域総合センターコミュニティホール

お問い合わせ 080-6930-2058

(私とパーカッションのK/sHinOさんもコラボ出演予定)

 

UkoさんのYouTubeチャンネル

(とってもSaxyな演奏が聴けますよ!)

 

 

【UkoSaxy プロフィール】 

UkoSaxy (ユウコサクシー)  

Saxophone、作詞、作曲、編曲  10. 02生まれ B型  

埼玉県出身 趣味:旅、映画鑑賞、読書(村上春樹の作品)、掃除、猫 

感情溢れる歌心とスタイリッシュでSaxyなステージパフォーマンスを併わせもつ唯一無二のサックス奏者。 2010年、世界中を旅しながらストリートライブをし、帰国後、浜田省吾、AKB48など様々な有名アーティストのサポートを経て、インストゥルメンタル・ミュージックをもっと日本に広げて行きたいという想いから2016年にPop-inst(ポップインスト)という新ジャンルを立ち上げる。 『耳より心に残る音楽』をモットーに全国を駆け巡る。

 

武石おねり秋まつりの午後の部として、コンサートが開催される予定です。

<武石おねり秋まつり>

 

Ukoさんのコンサートは事前に席の予約ができるそうです。(定員は200名ほど。)

詳細はお問い合わせ先(080-6930-2058)へお願いします。

 

それでは、武石の素敵な会場でお待ちしております♪

 

IKOI.A

 昨日は公民館にて、西部地域まちづくりの会主催のサンクスコンサートに出演してきました。自宅の近くということで、ちょくちょく顔を出していた公民館。以前(公民館移転前)にコンサートもさせていただいたから、職員さんも以前から顔なじみの方が多い。そんなご縁もあり、今回ありがたいことに事務局の方から声をかけていただきました。

 

 第一部はIKOI.A&K/sHinO。第二部は私のピアノの恩師の先生もメンバーになっている「マスカレード」(フルート・ピアノ・箏・パフォーマーのグループ)の皆さん。

 幅広い年齢層の方が来るということでだいぶ選曲迷いましたが、皆がのってくれる楽しい曲やジャズテイストのポップス、しっとりとしたバラードなどをモリモリ盛り込みました。あの井上陽水さん(?)もゲスト出演してくださって、会場は楽しい雰囲気に包まれていたように感じました。

 

 あと、今回は一曲、ピアノソロでオリジナル曲の「花」も弾いたのですが、それもとても好評でした。ボイストレーニングでお世話になった堀内実智代先生に、「この曲はライブで必ずやったらいいよ!」とアドバイスをいただいたこともあり、今回選曲してみました。お客様も、感情移入してくださっていたようです。(話によると)

 

 実は今回は、小学校時代の恩師も招いていました。

演奏終了後お話できたのですが、恩師の先生は私の小さい頃も、私が病気で一番大変だった時代もご存知なので、今こうして私が人前で発表や活動ができていることを喜んでくださったと同時に、涙ぐんでいらっしゃいました。(私ももらい泣きしそうになった。。)

 

 第二部のマスカレードさんの演奏は、流石の世界観でした!もう会場が一気にマスカレードワールドに入り込んでましたね。一体感のある素敵な演奏はもちろん、とにかくノリがいいし、お客さんを楽しませよう!という気持ちがとっても伝わってきました。視覚でも楽しめる、参加して楽しめる、そんな工夫も満載でした!

 昨日は本当にたくさんのお客様や関係者の方々のおかげで、とても楽しいコンサートになりました。本当に皆様ありがとうございました。そして、凄腕パーカッショニスト・K/sHinOさん、ハッピースマイル・マスカレードの皆さん、ありがとうございました!

IKOI.A

【出演がなくなりました】
7月23日のイベントですが、私達(IKOI.A&K/sHinO)は急遽事情により、出演がなくなりました。楽しみにしていただいた皆様には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです😭 私たちも念入りに準備してきただけに非常に残念です。
イベントは画像の通り、第一部が延期になりました。イベント自体は現時点で開催予定なので、他の出演者様の演奏をお楽しみください🙏✨
同時開催のマルシェですが、現地での飲食ではなく持ち帰り式になりました。
絆LIVE、復興支援マルシェについての詳細を確認される方は、画像の問い合わせ先へお願いします🙇‍♀️

今回はこのような形になりましたが、次のステージを見据えてまた頑張ります💪

#イベント成功を祈ります
#他の出演者様に託す
#関係者様応援してます



今日はイベントの告知です!

→出演がなくなりました。

 

 

 

7/23(土)上田市武石地域総合センターコミュニティホールにて、ピアノ演奏で出演します。パーカッションは K/sHinOさんです。

夏らしい曲を多めにセレクトしました!!

オリジナルも披露します。

 

同時開催で、外ではマルシェもあるそうですよ〜

 

整理券の配布がありますので、お早めにお越しください。

詳細はフライヤーの主催者連絡先にお問い合わせください。

 

IKOI.A