メーターの不具合3連発!? | 一休の整備記録簿

一休の整備記録簿

日々の自動車メンテナンス記録

ご無沙汰しています。
命のバトンを引き継いで復帰の一途を辿り始めました。
諸事情により部所も変わり手がまったくもって綺麗です(笑)
 
その1、
21年ムーブ、エンジン停止で中古車屋さんから外注。
燃料ポンプかな~?って、保障期間中では?
とにかく点検開始!なるほど燃料がこないようだ。
しかしポンプの作動音はする?? 噴出不足ならちょっとは燃料が出そう?
燃料メーターもLOW付近なものの上がっている。
しかし、燃料メーター狂いのガス欠だった(汗)
 
その2、
14年アルファード、エンジン時々始動しない。
バック入れるとコンビネーションメーター照明落ちる?
この車両、後付けセキュリティー(バイパー)が装着され他の工場でも
断られた模様、中古車で購入しておりセキュリティーの解除方法は不明だし
メーカーも絶対教えてくれないらしい?
とりあえず後付けセキュリティーの電源らしきものを順番に殺していった。
たしかにクランキングから一発で始動しない時がある。
一度、IGをOFFすると完治する。なぜ?
セキュリティーはバッテリー電源を外したくらいでは解除しないと聞いたが
この情報は定かではない。
しかしセキュリティーのリレーを外したら抜群に始動性が良好になった。
完治“やはり後付けパーツは殺してから点検しないとドツボに陥る。
 
さて、メーター照明不良はセキュリティーとは無関係の模様。
メーター照明回路のテールランプリレ~メーターECU(ILL端子)間
ニュートラルスタートS/WからのR信号も正常だしR表示もするので正常、のこすはメーターECU~アース、この辺のみ点検でよいかな?
そして全て正常なのでメーターECU交換決定!
えっ、これだけで交換か?って、
「おらのレベルではこれ以上考えてもよく解らね~の!」
お客様、ご希望により新品で交換してほしいとのことで
メーターASSY、約85000円(実は大汗)
 
イメージ 1
治ったのかって??
・・・治らなければ恥ずかしいのでブログに書きません(笑)
 
その3、
ボルボ CX70 2002年エアーバックコショウをモニターして入庫
DTCの内容はどこのエアーバックなのかハッキリしない?
右、左、サイド・・・どこ? 
 
イメージ 2
 
これではどこから手を付けていいのか解らないため、コード消去で
再入力を期待し一旦納車。
数日後、こんどはメーターが動かなくなったとのこと。
照明から計器がまったく作動しない。
しかし、IGONで完治してしまった(汗)
この瞬間にエアーバック故障もモニターした。
再現性はIGのON・OFFが影響している模様。
う~~ん? 嫌な予感!
配線カプラーなどの接触不良であればいいのだが、あまりにもON、OFF
での不具合の再現性がはっきりしている・・・妄想中、リレー? ECU?
 
詳しい配線図もないので今現在できることはメーターカプラーで
正常時と不具合時の電源や信号の比較くらいと思い点検を開始。
外したら・・・これだけ(カプラー1個)
 
イメージ 3
 
まさしく2002年物でありながらCANのようだ?
DTCもCANエラーは拾ってはいないが正常時と不具合時の比較なので
念のために点検、電源・アース共に同じ、そしてCANは??
 
イメージ 4
 
結果は正常時と不具合時も同じ、GNDからLO 2.5V ,HI 3.5V ドミナント2.0V
この辺は世界共通のようだ(笑)
(画像GND位置が違いレセシップがよく解りませんがほぼ0Vかと)
  
あ~、良かった!!
ではメーターECU本体の不具合ってことで(^_^)v
そして見積りの結果、約20万(ーー;)
さらに交換後、DRにてコーディングが必要って、合計が(涙目)
ボルボさん家までは200㌔以上だし現物修理できないの?って聞いてみた。
DRさん、うちはやったことありません!キッパリ(冷た~)
メーター修理屋さんに問合せたら見てもいいけどやってみないと??
しかし「捨てる神ありゃ拾う神あり」と、それも被災地付近で経験ありとのこと。
メーターを送って修理実施、
ICの不良で一部基盤交換、アダプやコーディングの必用なし。
感謝!!
時間や動力もかかるものの、DRさんがやらないことをやれるって、いい!
そして、お客様に喜んでいただければ・・・。
 
高額部品の交換はひじょうにストレスになる。
先日も某DRさんの工場長が新車クレーム修理で部品発注後、間違えて交換しちゃった!なんて場合返品はきかず営業所で泣くそうです。
でも一言、同じ車があるからまた使えるじゃん(笑)