AS5750-N52C/KにSSDとメモリ増設 | ガレージ 一狐亭

ガレージ 一狐亭

PC、時々車、処によってはバイク

どうもこんにちは、一狐です

新しく作ったPCがどうにも調子悪くて、原因を調査中なのですがいかんせんサブPCが無いので都合が悪い

ネットに繋がるマシンは15年前のPC9821ノートで、重たいページを開くたびにフリーズなんてもう問題外なのでいっちょノートPCを買う事に


2万円台の激安ノート買おうかと思ったけど、購入直後から賞味期限ギリギリなスペックもどうかと思ったので、第2世代Core i5搭載の物を購入

で、使ってみた結果最初は動けばいいやと思っていたのが欲深なもので色々と不満がでてきます

まずメモリが2Gで結構ギリギリです。まぁこれは8Gへ交換前提だったので問題なし

ただSSDの速度に慣れた身としては5200回転のHDDなんて怠くて使ってられません( ´∀`)

それとテカテカな液晶画面にキモイおっさんが映る現象が頻発して正直気分が良くないです


そこでまずは2Gのメモリを8Gへ

シー・エフ・デー販売 Elixir ノート用メモリ DDR3 SO-DIMM PC3-12800 CL11 4GB 2枚組 W3N1600Q-4G
シー・エフ・デー販売 Elixir ノート用メモリ DDR3 SO-DIMM PC3-12800 CL11 4GB 2枚組  W3N1600Q-4G


取り付け

ガレージ一狐亭営業中
メモリとHDDはネジ2本外して裏蓋を取ればアクセスできる

封印のシールを剥がさないとダメだけれど、派がしてもメモリ周りに起因する故障以外は保証が継続するらしいです


ガレージ一狐亭営業中
メモリは標準で付いていたのを外して、奥まで刺してロックさせるだけ


続いてHDDをSSDへ交換

使ったのはメインPCでも使ってるCrucial m4 安くて早い良い奴

ただそのままだと本体の突起に当たってしまうので、対策としてはSSDの黒い部分のスペーサーを外して7mm化 するか、本体のプラをちょっと削る必要有り

ガレージ一狐亭営業中


SSDを7mm化する方が簡単だけど、ネジ外すときに封印シールを剥がさないといけないので未保証になるので注意

ガレージ一狐亭営業中
私は本体側をデザインナイフで1mmほど切っていれました



今回使ったCruciaではなく、CFDのSSDなら最初から7mmなので削る必要はないです

シー・エフ・デー販売 TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps .../シー・エフ・デー販売

ガレージ一狐亭営業中
SSD化とメモリ8Gで性能は飛躍的にUP

SATAポートもコスト削減のためSATA2接続かと思ったらしっかりSATA3接続で性能をフルに発揮できてます

ガレージ一狐亭営業中
もうHDDなんて耐えられないスピード


で、SSDに交換したらしなきゃいけないのがOSの再インストール

最近メインマシンに何回もOS入れ直してるのでハッキリ言ってもうやりたくない(´Д`)

で、考えた結果HDDも余るのでこのケースを買う事に


Logitec HDDリーダーライター 2.5 USB3.0+SATA カーボン LHR-PBKU3CA
Logitec HDDリーダーライター 2.5 USB3.0+SATA カーボン LHR-PBKU3CA
このロジテックのケース 、他のUSB3.0ケースより数百円高いけど、引越しソフトのHD革命/CopyDriveが付いてくるのでHDDの内容をCドライブのパーティションを縮小してSSDへ丸ごとコピーできるのでOS再インストールの必要なしで便利

リカバリーディスクからSSDへ特に設定を弄らずに直接OSの再インストールもできるので無くても大丈夫だけど


これでHDDの頃からは考えられない快適さになるけれど、Win7をSSDへ最適化した設定にするとより一層快適になりまする
Windows7の設定

最後にテカテカ画面をなんとかするためフィルターを貼る


ヘラが付いてくるけど、ヘラを使わず少しずつ落とし込んで、ゴミが入ったらちょっと戻してゴミをセロテープで取り除けば綺麗に貼れます

ガレージ一狐亭営業中
このように(`・ω・´)


最初爪で引っ掻いてしまって貼り付けに失敗したので余った部部分はPSPや携帯に

PSPなら6台分は余裕で取れますw

ガレージ一狐亭営業中
完全なグレア液晶がシートのおかげでハーフグレアくらいになります

グレアのメリットを残しつつ写り込みを低減できるハーフグレアはかなり好きなので結構良い感じ


ガレージ一狐亭営業中
2回目で綺麗に貼れました


総額約6万のサブPCとしては上出来ではないでしょうか

ガレージ一狐亭営業中
このスペックをまともに買うと10万は軽くオーバーしますね


エクスペリエンスの評価が以前使ってたQ6600のマシンとほぼ同等どころかプロセッサが7.1から6.9へ下がった以外ほぼ全て勝ってる

4年経つとかつてのハイエンドとが4万円台の激安ノートに負ける時代なんですね・・・

サブPCとしては勿体ないほどの性能になってしまったw