令和5年5月21日(日) ヤケギ谷~宮指路岳(鈴鹿)

 

2名   7時間   晴

 

鈴鹿に精通されているSさんの案内で

鈴鹿・宮指路岳の東面を流れ下るヤケギ谷を溯行してきた

谷沿いに登山道が通っている箇所があり、

(最初の10m滝を過ぎると7番まで登山道とは出会わない)悪場もない初級の谷

3本の中滝が程よく配置され愉しむことが出来た



 

 

 

 


 

大石橋P-宮指路岳登山口発7:16-(最初の渡渉地点より入渓)-

10m滝7:46-末広10m滝9:16-CS直瀑10m9:46-大岩・岩棚の滝群-

7番登山道出合10:58-最後の12m斜瀑11:10-9番登山道出合11:34(脱渓)-

宮指路岳山頂11:54-三体仏-東海展望12:56―(ヤケギ谷登山道を下る)―

登山口14:26着-大石橋P

 


大石橋を渡り、数分歩いたところにヤケギ谷登山口がある

 

 

 

登山道の最初の渡渉地点から入渓する

 


最初のうち沢床の岩の色は黒いが、半ば以降は白い花崗岩の

沢床となる
 

最初の10m滝~左岸の泥壁を登ると登山道に出た

 

 

 


 

 末広10m斜瀑~右のルンゼから巻く


 

 

 

CS10m直瀑~左岸より巻くが立つていて厳しい

 


 

際どいトラバースで左岸を進み、ようやく沢床に降り立つことが出来た

 

 

花崗岩の多段岩棚状~傾斜が増してくる

 
 

 

大岩に水が流れている滝


 

 

傾斜が緩み、 流れが穏やかになると登山道が現れた~ほっと一息つく

 

 



 

7番で登山道を横切ったら源流部の穏やかな癒し渓となり、

その美しい佇まいに魅了される
 


源流部唯一の12m斜瀑


 

 

最後は緩やかな明るい涸れ谷になり登山道9番に合流した

山頂まではもう一登りだった

 

 

山頂近く~満天星(ドウダン)ツツジが丁度満開で美しい(^^)


サラサドウダン~♪


 

ベニドウダンが群生している(^^)

 

 

 

 

 

シロヤシオはすでに盛りを過ぎていた

開花期ならばここはヤシオロードだろう

 
 

 

 

 

 

下山はヤケギ谷登山道を下る


東海展望より仙ケ岳

 

 

ヤケギ谷登山道は急坂の上、滑る落葉に緊張した

 

大石橋の袂で着替えていると、ヒルの来襲に遭遇(><)

忍者のごとく素早く足や手に吸い付いてくる~あな、恐ろしや!

晴天日なのに叢にはヒルが踊っていた

 

 

 

楽しい渓流溯行と満開の花々に満腹の愉しい一日だった~♪