3Dプリンターの樹脂は生分解する?3年土に埋めてみたら~ | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

3DプリンターのPLA方式の、タピオカなどから作られてる樹脂は、一応生分解される事になってますが、実際は難しいそうです。

 

実際に土に3年埋めみました!全然分解されません笑。

 

 

全く分解されません笑。

 

 

家庭用の3Dプリンターには2種類あります。初めに買ったのは樹脂を溶かして,ソフトクリームみたいに層にするPLA方式です。

粗いんですが、こんなに大きなのが出来ます!!

 

 

作ったデータ以外にも、フリーのデータが家で形になるのは感動ですよ!

 

中にライトを入れたら光ります~~~♪

 

 

友達のカレー屋さんの看板です(^-^)

これは出力するのに10時間かかりました笑。

 

 

今は光造形の3Dプリンターばっかり使ってます。

紫外線で固まる樹脂を0.05mmづつ層にしていきます。15年前は1,000万しました。

3万円でもかなりすごいですよ!!

 

 

大きなのは出来ないんですが~かなり精密です。

 

 

ギターのエフェクターのツマミです笑。

 

 

半透明も出来ますし

 

 

透明でもかなり精密に出来ますよ~~~。

 

 

次はこの大きくもっと精密らしい光造形の3Dプリンターを買うか検討してます(^O^)/